昨夜の雨はカラッと上がって

今朝は晴れ。

しかし今また曇ってきました。

お遊戯会は雨の中行われそうです…。

気持ち滅入るわな。


さて、お遊戯なるものが

あと少しで行われるわけですが、

娘5歳はすごいやる気。

自分のパートではないらしい

ダンスもバッチリで

昨年自分のパートでないダンスを

踊り続けようとして、

学年主任にヒョイと

舞台下から捕獲されたのを思い出しました。

あの悪夢再来となるのか…

それとも今年はバッチリなのか…?!

なんにせよ、

なかなか指示が通らない子が

役から降ろされたらしく、

その役を立候補で勝ち取ったと聞いてます。

………どこにそんなやる気が。

やる時はやるのか。

私もどうしても体験したかった

参加型実験に手を上げて、

うっかりテレビに出たことがあるのですが、

やりたいことを前にしたら

普段は超えられないヘタレの壁も

超えるのかしらね…。


そんな娘5歳、

やる気があるためか

幼稚園行きたくありません、を

この2週間ばかり言わなくなりました。

その代わりに、

なんかね…

便に、粘液がまじるように

なってしまった…

(汚い話ですみません)


お医者さんによると

お腹の具合は問題なく、

体重も減らないし機嫌もよし。

だから薬も必要なしなわけですが、

恐らくストレスによるものだろうと…。

というか、便秘もなくて

それだけ快便なのは羨ましいよ!と

太鼓判押されました。


あとは気になるようなら

粘液を採取して持ってきてねと

言われたけれど

タイミングが合わず…。

とりあえずは現状維持です。

粘液便ね…

家系としてはあるかもね。

本人いわく

「緊張するとお腹いたくなるー」

だそうです。

その度大変健康なウンティコを

出しておられるので、

そらあんた、体重増えんわ。

減りもしないから、よく食べてるのか?

私の通常食べる量から考えて

まだ一般的な体型であるのは、

母方からの痩せ遺伝子のおかげかと

思います。

母方の家系は肥満が一人もいないし…。

ただし脚のパーツは太めなので

そこはどうにかしたいお年頃です。



さて、話がそれましたが

緊張するらしい娘5歳。

唯我独尊の雰囲気をもって、

堂々と意見を話はするものの、

同年代より人の心の機微には

よく気づいているように思います。

気づいているけど、

優しい言葉を言うのとは

また別なのですが、

今日からトライやるウィークの

お兄さんお姉さんが幼稚園に

やってくるそうです。

トライやるウィークというのは、

地元の中学2年生が

社会体験として様々な商業施設や

職場に行き、

職業体験をするというもの。

初めて会う人達、緊張するー!

と話して今朝は言ってましたが、

校門に並んで待っている中学生諸君に

目もくれずサッと中に入っていきましたよ。


中学生か…。

きょうだいがいる子や

子供好きの子はいいけども、

そうでないと幼稚園はなかなか難しいかもね。

娘5歳としては、

春のトライやるウィークで来た

お姉さんとは全然話せなかったので

話しをするのが目標だそうです。

すごいな。


ついでに私の家のまわりは、

外国人の方が沢山住んでおられます。

出稼ぎ労働者や技能実習生も多いですが、

海外派遣で来られている人も多いので、

幼稚園でも日本人名ではない

お子さんもけっこうおられます。

その中で毎回中学生くらいの

制服を着たお兄ちゃんが

妹さんを送ってくれるわけですが

彼を見たときのトライやるウィーク参加中の

男子学生達のギョッとした様子が

なんとも。

そうなのよ、

お兄ちゃんやお姉ちゃんが

送り迎えをしているケースも、

それが自分と同年代であることも

沢山あるのよ。

ギョッとする少年たちに対して、

そのお兄ちゃんは全然気にした様子もなく、

「チャオ」

と見送ってから学校にむかっていました。


娘5歳が行くであろう小学校は

県内で二番目に外国人受け入れの多い

小学校だそうです。

私の母校でもあるのですが、

当時を思い出したり

今の様子を見ていたりすると

なんかすごく複雑。

母校が気づけば、

望まなくてもすごく国際的になっとる…!

当時も給食は国際色溢れてましたが、

なんか今は当時より更に

言語が増えておるわ。

義理の姉が外国人のお子さんを主に教える

公立の先生をされているのですが、

お姉さんからみても

ここの小学校はグローバル化されて

いるそうですよ。

外観変わりないから余計に不思議。



幼稚園は親がここでと決まて

入るわけですが、

公立小学校になると

ほんとに様々な家庭から人が集まるので、

良くも悪くも今からドキドキしてるの〜…


根本的にヘタレなので

余計な心配ばかりしております。


とりあえず今はお遊戯会にむけて

体調整えることに専念します。