24の意気込みと新人戦に向けて てと | 愛知淑徳大学ラクロス部ブログ

愛知淑徳大学ラクロス部ブログ

背番号順で現役部員が更新しています。
【ホームページ】 http://asu-lacrosse.jimdo.com/
【ツイッター】@asu12lacrosse

#46さくから回ってきました!

#11てとです!


さくはワンが決まると褒めてくれます!「てといいじゃん!」とその声掛けを貰えるだけで、その日の練習は最高でGoodGREATです‼️😆



そして、さくより上手い同期のゴーリーは本当に見たことないですドンピシャなロンパとスーパーナイキーは先日の愛知教育大学との練習試合でもやってくれました!

もっともっとさくのナイローをこの目で見ていきたいです!😂



(サマーリーグにて)


まず24の意気込みから!

の前に、私の23がどんなのだったかをお話しします!


同期が先輩と混じってリーグ戦で点を決める姿、先輩に囲まれる姿、ナイDする姿、頑張ってパスを受けようとする姿、私はこのほとんどを逆サイからビデオを撮りながら見ていました。


ほぼベンチ入りすらできない23でした。1度、リタ先輩がスタメンを発表した時に「どうして自分がスタメンに出れないのか、気になる人がいたら質問して」と言われた時がありました。同期が皆出ているメンバーでした。自分だけが出場できないことに、悔しいなどの気持ちはなく、まぁそりゃそうだよなという気持ちが強かったです。練習でも目立ったプレーや声出しができていないし、、納得という気持ちでした。なのでその日は練習が終わって尋ねることなく、直ぐに帰りました🚎


皆が点を決めて喜ぶ姿は本当に心から嬉しいと思っているし、誰よりも自慢な同期です❗️☝️



(同期でお揃いで買った靴下!)


でも私もやっぱり点を決めたいしワンで抜きたいしナイDしたい!!!!!!

チームに不可欠なプレイヤーになれるように今年はより一層、頑張りたいと思います。




24の私の目標は日本一「グラボ」です‼️


全然チームに貢献できなかった23でしたが、24ではたくさんグラボとって今の2倍、3倍成長した姿でプレーしたいなと思っています‼️





そして、新人戦の意気込み!


サマーリーグでは3位、と優勝を目標としていましたが悔しい結果でした。


今回は愛知大学と、日本福祉大学とワンチームで戦うことになったので心をひとつにして頑張ります🔥🔥



どんな結果になったとしても半年間練習したことを発揮しようと思います✨

気持ちでは絶対負けません!!

へんな文章というか、拙い文章ですみません💦

いつもおかしい人扱いをされるてとですが、当たり前に人にありがとうと言えるような人になりたいですよね。

てとの課題はそこからでしょうかね。

より良いひと、グッドパーソンに、てともなります。




みなさん可愛すぎる!!



次は#86 くるです!


くるとはこの前、念願の町田商店に行きました!めっちゃ美味しかったーー!くるとまた色んなところに行きたい‼️

今度は坦々麺食べに行きたいね🤤