日本三大東照宮
鳳来山東照宮
御祭神 徳川家康公
圧巻な光景でした
歴史を感じますねー
右側通行って書いてあるのに
左側を登ろうとする…わたし
2人がいなかったら。。。💦
後から知りましたが
階段の左側に木箱があったんです
(写真撮り忘れ)
調べましたら
江戸時代の時には、階段下の番所(木箱)で許可を得た人だけが参拝を許されたそうです。
その際には、紙の鼻緒の草履に履き替えたそうです。
めちゃくちゃ、
格式ある場だったことを後で知りました
無礼者でごめんなさい🙇♀️
そんな歴史も知らず
スタスタと登って行く、わたし達
とても神聖な場所だったんですね
目の前に
なんと素敵な光景
鳥居の上にお花が咲いてます🌸
こちらの灯籠の上にも
淡いピンク🩷
可愛い💕
目の前に見える光景に癒され
しばし
しーーーーーーーーん
拝殿へ
東照宮の色鮮やかな彫刻にうっとり
気になったのがこちら
可愛いでしょー
寅童子❣️ですって
社務所で
子宝 開運 厄除などのご利益があるそうです
発見❣️
このキンキラキンの寅童子を頂いてきました
家康の化身と称される起き上がり小法師です
拝殿の右横から奥へお邪魔して
拝殿の裏手に
中門へ。。。
そしたらね、
社務所の方が側まで来てくださって
お話をして下さいました♪
東照宮あるあるのアレです
葵紋☘️
こちらにも未完成である印がありますよっ!
教えてくださったのです
社務所の方が
と〜っても優しくして下さって
もう1個
㊙️を教えて下さりました
それは
👇
👇
わかりましたか
乙女チックな貴方様なら
ビビビっ
わかっちゃいましたよね〜
👇
👇
社務所からは
笑いコケてるわたし達を
横目で見守って下さってました
続いて、
鳳来寺さんへと歩きます
元三大師様
愛くるしい狛犬様
到着です
ここは高台にあるので
めちゃくちゃ眺めがいいのです
しばし
休憩所で一服Time
ここで、
反省会のはじまり。。。
はじまりーーーー
さっきの♡の写真
出来栄えが納得できんよねー
と言うことで。。。
♡の形に拘って
練習
練習
笑笑
あーだでもない
こーでもない
作戦会議🤔
難しいゾォ〜
笑笑
暑い日差しの中
どれだけ特訓したんだろーか
一旦、特訓は打ち止めにして。。。
はい、次々!
えいっさ‼︎
ほいっさ‼︎
頂上まであと少し
頑張れ、ゆっか‼︎
やったー
到着
なんちゃって、の光景です🤭
下から登ってくると
階段を1425段⁈
時間にして60分くらい
かかるそうです。
わたし達はナビで設定したら、
頂上付近の駐車場に案内されたのです
(ナビは私達のコトをよくご存知で🤭)
苦労知らずで来ちゃいました
さぁ、
帰りまーす
やっぱり
あーーーー
やっぱり
リベンジ
こーなりました🫶
ちゃんちゃん
続く。。。。
笑笑
あともうちょっとだけ〜
書ききれませんでした
今日もここまで
読んで下さり
ありがとうございました
ではでは
またね
nana na🌈
🫶