自分の、一日あたりの適正カロリー | A-Styleのブログ

A-Styleのブログ

『Health(健康)』『Income(収入)』『Partner(出会い)』
をコンセプトに『幸せ発見』のお手伝いをします。

自分の一日当たりの適性カロリーを計算してみました。

適正体重×基礎代謝基準値×生活活動指数から算出したカロリーは、2,250キロカロリーでした。

朝昼夜&間食で、2,250キロカロリー・・・・。

適正カロリーを上げるには、運動量を増やすか体重を減らすかだけど、長寿遺伝子をONにするには、バランスが大事なので、無理は禁物です。

適正カロリーを目安に、食生活習慣を守って頑張っていきます!

皆さんも、自分の適性カロリーを知っておくといいですよ!

①適正体重=身長(m)×身長(m)×22
②基礎代謝基準値
        
         男性  女性
  15~17歳  27.0  25.3
  18~29歳  24.0  23.6
  30~49歳  22.3  21.7
  50歳以上  21.5  20.7

③生活活動強度指数

  1.3 ほとんど運動をしていない人
  1.5 事務職など、運動量が少ない人
  1.7 営業職など、歩く機会が多い人・定期的に運動する人
  1.9 運動選手など、激しく身体を動かす人

①×②×③×で、計算できます。