ある本で運の下降度チェックといものを見つけました。
運が下降気味かなと思っている方は、一度チェックされてみては。
〇最近、赤信号で待たされることが多い
〇家族で手足の怪我が連続している
〇部屋に飾っている草花が枯れやすい
〇スーパーで待たされる列を選びやすい
〇出先で雨に降られることが多い
〇楽しい夢を見ることが多くなった
〇友達からの連絡が激減している
〇料理をする気力が出ない
〇家電製品が続けざまに故障する
〇何を着ても似合わない気がする
さて、何個あてはまりますか?
さっそくチェックしてみてください。
運気が低下しているサインは意外なところにでてくるらしいです。
チェック項目が7個以上の場合は、慢性的に運気が低迷しています。
4個から6個なら、比較的早く運気の回復が望め、3個以下なら、不運よりも精神的な落ち込みとのこと。
どうでした、何か当てはまることがありましたか?
自分は、丁度真ん中あたりで、少しホットしてます。
運というもは、努力した結果のボーナスともいわれますので、運気が低下している時は目標に向かって努力をしてないことかもしれません。
たまにチェックして、雲気が下降している原因を確かめて改善するようにしていけば、必ず運気は上がると思います。