最初からタコ紐で括られているので、少し手間が省けて便利です。
ついでに、コールマンのLEDランタンを2580円でゲットしました。

蛍光灯より長持するので、テント内やテーブルランタンとして活躍しそう。
家に帰って、早速煮豚作りです。
結構簡単にできます。
鍋に肉がひたひたになる程度に水を入れて、昆布と生姜と一緒に40分くらい中火で煮ます。
茹であがったら、茹で汁400㏄に醤油100㏄、みりん50㏄位、お酒100㏄、砂糖適当を沸騰させて、肉をたまにまわしながら7分くらい強火で煮ます。
最後は、火を止めて冷めるのを待ちます。たまに、肉はまわしながら待ってください。
冷めたら、ジップロックに煮詰めた汁と肉を一緒に入れて冷蔵庫に保管。ジップロックは空気を抜いてください、その方がだし汁が全体に回ります。

インスタントラーメンに入れても、みずなやほうれん草と一緒にお皿に盛っても美味しいですよ。