特に苦しくもなく、ビールが飲みたくて我慢できないということもないので、アルコール依存症でないのは間違いありません。
休肝日を設けたからといって、肝機能が劇的に良くなるというわけではありませんが、肝臓を休ませるというのも大事なことです。
ビール大ビン1本を飲むと、アルコールを分解するのに3時間必要なので、これを基準とすると、ビール大ビン1本以内なら、休肝日はあまり必要はないらしいが、それ以上飲むのであれば休肝日が必要だと考えられます。
これから、忘年会シーズンに入っていくので、休肝日が作れなくなるので、毎年お世話になっているのが、オイスターマックス。
これを3粒飲んで忘年会に参加すると、不思議と翌日にお酒が残らないから不思議です。
