行き先は、この度ミシュラン一つ星に選ばれた、江坂の天婦羅会席『つちや』さん。

写真は夜ですが、昼間も落ち着いたたたずまいです。
今日のランチは、2千8百円の天婦羅コースをいただきました。
ドリンクは、車で行っていたので、写真右から、ウーロン茶とジンジャーエール(辛口・甘口)すだちソーダをオーダーしました。ジンジャーエールの辛口は、本当に生姜という感じで、少し舌にピリッとして後口爽やかです。







先付けは、酢の物であっさりとして、これから食する前に口をさらっと洗う感じです。
前菜は3種で、おし寿司とごまだれの里芋、ゆばのいくら和え。
天婦羅が6種ですが、3種類森は美味しくて写真を撮り忘れました。
写真でおくらの下に写っているのが、とうもろこしの天婦羅です。ほんのり甘くてほくほくしていて、ほんまに絶品です。追加で注文してしまいました。
そして酢の物は、甘エビと梨の和え物で、酢の物が嫌いな方でも美味しくいただけると思います。
白飯と赤だし、じゃこの有馬煮、漬物です。シンプルだけに素材がしっかりしているのが、口に入れただけで判ります。
最後にデザートは、バニラのシャーベットにきな粉クリームと、これまた新しい食感を楽しませていただきました。
それから、天婦羅を楽しむための天つゆはポン酢風味で、塩は甘口から辛口の3種類用意されていてます。
これからは、予約が取れにくくなるのかなぁ。店自体はそんなに大きくなくてお客様も沢山入れそうもないので心配です。