毎日が、沖縄デ~の我が家。

昨日5月7日は、定例の自宅料理教室。

沖縄の食材や使用した、高山流自由発想料理教室です。

久しぶりに6名参加で賑やかに開催。

自宅で約20年も開催しています。

そもそもは、沖縄の健康食材を紹介して欲しいとの、

沖縄県やJA沖縄や沖縄の起業の方々の依頼を受けて、

全国行脚・・・

黒糖などは、日本経済新聞にの一面に広告と共に、幼い頃の利用方法やエピソードなどが掲載されたり、様々なメデイアに掲載。

また、モズク等は、沖縄県モズク協議会の専門委員として、毎月、100キロから300キロも料理で紹介したり、ある企業のハッシュドビーフなどを業務用スーパーで実演紹介したり・・・等々。

今では、沖縄の健康食材が、全国で人気になって・・嬉しい限りです。

そんな中で、メニュー開発のために始めたのが自宅料理教室でした。勿論、有名な料理教室に通って勉強も。長年、参加の方も。

特徴は、

まず、沖縄の食材を使った、

ランチを食べてもらってからスタート。

食事中に、レシピを見ながら、その日の料理メニューの紹介。

ランチが終わると、料理開始です。

5月は、要望があり、

サーターアンダギーの姉妹編「三月菓子」を、

一人約30個位作ってお持ち帰りに。

①コネコネと子ども心でキャキャッと楽しんで。

粉の片づけ大変だから、気を付けることも学びながら。

②揚げ菓子なんて、滅多に作らないから・・

火加減が大切よと。

③形も色々楽しんで!

高山流は、秘訣があるんですよ。

また、今日は、石垣の青い海から収穫された、

天然の太モズクを使ったメニューも。

若い漁師さんが、頑張っているのを応援です。

皆さん、ニコニコ・・・・の料理教室でした。

なお、ランチは

モズクどんぶり、モズクスープ、モズクと赤カブの酢の物、モズク入り紅茶風味のぜりー。

料理メニューは、他にも、

モズクたっぷりのヒラヤーチ―などなどでした。

 

今月は、後、5月7日は1人、5月14日は2人が参加予定です。

 

コロナ過で、縮小中ですが、

お部屋等の衛生面を徹底し、開催スタートしています。

なお、私は公的な仕事もお引き受けしていますので、

毎日検温し、体調管理を万全にしています。

体験等ご希望の方はどうぞ!

有楽町線、副都心線平和台駅から徒歩約5分。