白い虫 | ???

白い虫

白い虫・・・

タイヤにはびこる“通称タイヤ虫”に白いタイプが存在した!!

以下がその写真である。

 

↓    ↓    ↓

 


沢村東次のブログ
○で囲ってある所にヤツはいるのだが、いかんせん不鮮明である。

 

 

この白い虫は、赤い虫と同じ形なのだが、そのサイズが赤い虫と比べデカイ!!!

 

 

しかも一本のタイヤに一匹の割合でしか生息してないようである。

もしかしたら、ウジャウジャとはびこる赤い虫は、この白い虫から生まれてくるのかも知れない。

きっと白い虫がメスなのだと思う。

はびこる赤い虫は、その子供か、はたまたメスに群がるオスなのであろうか?

一本のタイヤに作られる小宇宙

通常の一台の車には4つの小宇宙が形成されているのだ。

 

車が動き、タイヤが回りはじめた時、この小宇宙はどうなるのだろうか?

 

 

この白い虫を捕獲しようと手を伸ばした瞬間知ったのだが、

 

何と、この白い虫は飛び跳ねるのである。

赤いヤツラはセコセコとタイヤの上を逃げまどうしかないのだが、

この白いヤツは、飛び跳ね向かってきやがる。

追い詰められた白いヤツは手ごわいでござる。

 

ヤツラは、油断してると、人の体に小宇宙を形成するかも知れない。

 

寄生された人間は奇主となって人生をまっとうするしかないのである。

そして気がつくと奇主の体は、車のタイヤとなっている。

そしてタイヤとして組みかえられ転がり続けて消耗してゆく。