時々、お地蔵さまになります。 | 自分らしく生きて『私の幸せ』を手に入れる方法|心理学×ファション×占星術カウンセリング

自分らしく生きて『私の幸せ』を手に入れる方法|心理学×ファション×占星術カウンセリング

自分らしく輝く生き方をオリジナルメソッド『アストロスタイリング®』がサポートします。心理学(NLP)、西洋占星術によって、ありのままのあなたの魅力を見つけ、内面の輝きをファッション&ヘアメイクで外面につなげると、自然に自分らしく輝き、幸せな人生が実現します。

 

今日は暑かったですねー。

 

この時期になると、

だんだんワンピース比率が高くなります。

涼しいから♪

 

 

 

さて、今日のタイトルですが、

 

「ん?

 お地蔵さま??

 一体何のこと???」

 

と、思われる方、多数だと思います。

 

 

実は、

もう5年くらいお付き合いのある

蠍座のクライアントさんなのですが、

 

今も2ヶ月に1度

トレーニングを受けていらっしゃてて

その時に、

 

なんと「お赤飯」を

作ってきてくださるのです。

 

 

                               *写真お借りしました。

 

 

 

 

もう、そのお赤飯たるや

お店で売ってるものと変わらない

 

ん、違う。

 

お店以上に美味しくて、

黒ごまが、これでもか、

というくらいたっぷりかかって

本当に美味しいのです♡

 

もう何度

この蠍座さんのお赤飯を

お夕飯にいただいたことか。

 

 

本当にいつもニコニコしながら、

「美幸さん、食べてくださいね♪」

と、持って来てくださるのですが、

 

だんだん、

私はお供えものをされているような

気持ちに(笑)

 

そして、

「お地蔵様って、こんな気持ちかしら?」

と想像したりして・・・。

 

 

そして、今日は、

それって、家で作れるものなの~?

というものを頂きました。

もちろん手作り。

 

なんだと思いますか?

 

 

それは

生八つ橋!

 

 

 

今の時代

家でお赤飯を炊くこと自体、

珍しいのに、

なんと生八つ橋!

 

もちろん、帰宅してから

おいし~く頂きました。

 

 

蠍座さん、いつもありがとうございま~す。