6月の台風は8年ぶりだそうで、
東京も雨が本格的になってきました。
まだ、仕事などで外にいらっしゃる方は、
お気をつけて、ご帰宅くださいね。
今回の台風は、いきなり現れたコンパクト台風。
実は、正直ビビっておりました。
というのも、明日から伊勢神宮に行くのですが、
ひょっとしたら台風まっただ中を行くのかな・・・と、
ちょっと気持ちが萎えておりました。
でも、これはどうすることもできないことだからと、
どんな状況でもごきげんさんでいられる自分になるべく、
準備を進めておりました。
準備というのは、雨でも大丈夫なファッション!!
普段だったら、いつものレインブーツが役立つのですが、
今回は、伊勢神宮参拝なので、
いくらなんでもデザイン性のあるゴールドっぽい色のレインブーツは
まずいかなと・・・。
かといって、革靴をボロボロにしてしまうのは、
しのびない。
そこで、見つけたのが、
英国王室御用達ブランド 『HUNTER(ハンター)』
のフラットシューズ。
バックにデザインがあるのと、ないのがありましたが、
ある方をチョイス。
全部がラバーでできているので、
これだと雨でも全然平気(^_-)-☆
この
『HUNTER』、梅雨時期ということもあって人気で、
新宿伊勢丹では、この色は完売でした。
欲しいと思う方は、ユナイテッドアローズに行ってみると、
あるかもしれません。
そして、台風対策にもう1つ見つけたのがレインコート。
近所のオシャレ雑貨屋さんで、偶然見つけちゃいました。
襟がなく、ざっくり着れるので、
なんにでも合わせやすいかなと思っています。
デザインが普通にオシャレでシンプルなので、
寒い時はちょっとした羽織物としても
使えるかなと思っています。
これで、雨対策もバッチリだと思います☆
ところで、昨日、急に気づいたのですが、
「私にとっては伊勢神宮とセットなっている?」
って、気づいちゃったことがあります。
それは、バリ島。
実は、6年程前、伊勢神宮に参拝した時、
その2カ月程前に、バリ島に行ってました。
場所はウブド。
そして、今回は、去年12月にバリ島に行ったのですが、
その6カ月後の明日から伊勢神宮。
バリ島はもちろんウブドでした。
今回は間が半年空いていたので、
昨日の昨日まで気づかなかったのですが、
これって偶然にしては・・・。
自分の中の無意識がそうさせているのか、
何かに導かれているのか、
そういうのは、全くわかりませんが、
偶然にしては、素敵な偶然♪
しかも台風で、かなり大がかりな浄化をしていただいた後の伊勢神宮。
変に何かに結び付けることはしませんが、
ちょっとロマンを感じます(^_-)-☆
ところで、せっかく伊勢神宮に正式参拝させていただくんだからと、
色々新調しましたが、
旅行鞄も、エイヤッで新調しちゃいました(^_^;)
2泊3日位の旅行には、
毎回使っている黒のプラダのバッグがあるのですが、
15年使うと、さすがにボロボロ・・・。
まだ30代前半、香港で買ったものなので、
そこからずっと使い続け、愛着もあるのですが、
中が破れ、何回、チクチク塗ったことか。
プラダの修理に出しても、
もうここまで使ったんだったら・・・
と言われそうです(笑)
それと、さすがに40代後半にもなると、
重たい荷物を持ち歩くのは、つらい(^_^;)
そこで、今回はビジネストローリーを購入しました。
気にいったデザインのものは長く使いたい性質なので、
『RIMOWA』にしました。
ちゃんと正規代理店で買っているので、
修理してもらえる。
それで『RIMOWA』にしました。
実は、『RIMOWA』は、2つ目。
前回、購入したいきさつについては、
記事にしているので、よかったらお読みください。
★鞄が欲しくなる時って
ところで、なぜ似たような大きさをと言われそうですが、
国内の2泊3日くらいだと、1個目のは大きすぎて、
中で荷物が動いてしまいます。
ちなみに、去年のバリ島は1個目のRIMOWAで、
機内持ち込みで快適でした。
アジア圏で1週間くらいだと、
30リットルでもOKですね。
今回のは、25リットルとちょっと小ぶり。
でも、この大きさだと機動性がありそうで、
移動がサクサクだと思います。
そして、今回は正式参拝なので、
黒のバッグが必要だったのですが、
これは、化石が出てきました(笑)
5年以上前に買って、
一度も使ったことのない黒革のバッグ。
「botkier(ボトキエ)」というニューヨークのブランドのもので、
ちょっとデザイン入ってますが、
これは、神様に目をつぶってもらいたいなと思います。
(全部は新調できまませーん(^_^;))
それにしても、やっと日の目を見れるこのバッグ。
今頃になって、買っておいて良かったと思います。
さぁ、これから荷造りします☆