今日こそ、伊勢神宮について書きます(笑)
私は、これまで伊勢神宮に、
2度参拝させていただいています。
1度目は小学校の時の修学旅行。
今から考えると、なんて贅沢な。
遠い記憶をたどると、
その時、赤と白のおニューのワンピースを着てような…。
2度目は40歳の時。
長く勤めていた会社を辞めた時に、
なぜか行きたくなって、
たまたま同じくして行きたくなった友達と、
一緒に行きました。
その友達も、今やフランスに住んで、
自分の好きなことで活躍しています(^^)
6年前に参拝させていただいた時は、
ビックリするようなことが多くて、
一般では入れない場所に入れたり、
これまた、一般では参加できない伊勢の人も知らないような
夜の神事に参加させてもらったり、
なぜだか月読宮の宮司さんと仲良くなったり、
もう、びっくりすることがたくさんおきました。
そして、その時、参拝させていただいた理由は、
「今の仕事ができる自分なります」と宣言しにいったのです。
今の仕事というのは、
その頃、全然見えていませんでした。
まったく雲をつかむような話で、
コーチングのコーチという仕事も知らなかったし、
まさか、「アストロスタイリング」というオリジナルメソッドを作って、
商標登録までとるなんて、全く予想も、予知もできませんでした。
ただただ、
「自分らしく生きたい方を応援したい」
その思い1つで、参拝させていただいたのです。
ちなみに、その時の写真が↓
髪の毛が短い~。
伊勢神宮に参拝させていただくために、
桜の季節から、準備を始めています。
まずは、家の近所の土地の神様への参拝。
そうして、春にお礼参りをさせていただいた、
静岡県のこのはなさくやひめ様がお祭りされている神社への参拝。
そうして、やっと伊勢神宮への参拝なのです。
いってみれば、春から、お礼参り行脚です。
今の仕事ができるようになって、3年目になりますが、
ようやくきちんとお礼参りをさせていただける。
本当にありがたいことです。
今回は、正式参拝なので、
洋服や靴もちゃんとしたものにしないといけない。
軽く緊張です(^_^;)
さて、先日のブログでも触れましたが、
今回の伊勢神宮への参拝はお礼参りをさせていただくのですが、
もう1つ大切なことがあります。
それは、7月8日(日)の『星のザ・屋形船』のワークに必要な
自分へのメッセージカードも一緒に、ご祈祷していただきます。
当初、屋形船ご参加の方には、
お守りのお土産とも思ったのですが、
それって、ありきたり・・・。
どうせなら世界にたった1つのものがいいなー(^^)
と思っていたら、ピン!と降りてきたのが、
2012年夏、世界にたった1つの自分へのメッセージカード♪
伊勢神宮で、まっさらなメッセージカードを祈祷していただき、
そのカードに、7月8日夜に、自分へのメッセージを書き込む。
これ以上のメッセージカードが他にあるかしら??
『星のザ・屋形船』、
単なる美味しい天ぷら食べて、飲んで終わる
のではありません(^_-)-☆
大切なのは、参加された方それぞれが、
「自分らしく生きる」ことについて、
いつもより真剣に考えて、コミットメントすることです。
-----------------------------------------------------------------------------------
[日時] 2012年7月8日(日) 17:00~19:30 (16:50集合)
[場所] 品川 [お申込みいただいた後、詳しい場所をお知らせします]
[会費] 15,000円
[定員] 48名様 (先着順)
[申し込み締切日]
2012年6月17日(日)23:59 ※伊勢神宮での参拝カード用意のため
[ドレスコード]
自分らしいなと思うものであれば何でも♪
(浴衣、サマードレス、Tシャツ&デニムなど、好きなファッションでご参加ください)
-----------------------------------------------------------------------------------