今日、新年度を迎えた方、
多いんじゃないかと思います。
私が会社員時代は、
社長の新年度に向けての言葉があったりしました。
でも、今はフリーの身。
誰かの話を聞くことがなくなったので、
自分の心の声を聞きました(*^_^*)
聞いたことは、
「今年度、何がしたい?」
で、1人で、今年度の計画を立ててみました。
一応、新年度なので、数字を入れてみたりして(笑)
会社員時代は、この予算組が苦しかった・・・。
小心者の私は、毎年上がる予算を一生懸命クリアしたのですが、
クリアすればするほど、予算が上げられて、
大好きなファッションマーケティングの仕事だったのにも関わらず、
最後の1年は、予算をクリアすることで精一杯でした。
なので、40歳の時に、
「私は40代は好きなことやって生きていきまーす!!」
って宣言して、長年勤めていた会社を退職しました(^_-)-☆
まわりの人100%とめにかかりました。
当たり前です。
だって、無謀にも、
次の転職先を決めずに辞表を出したのですから(^_^;)
でも、退職する時には、
ちゃんと転職先を決めましたよ。
そうして、その後、数社を経験して、
2009年に会社員を卒業。
フリーとして、
ちゃんと仕事し始めたのが2010年。
2010年、2011年は、怒涛のように過ぎて行き、
今年も、もう3ヵ月が過ぎました。
私にとっては、46度目の春ですが、
今年の春ほど、
清々しい気持ちで迎えてことはありません。
だって、ワクワクする計画やプランが、
次々と出てくるのですから(*^_^*)
あとは、この計画やプランを、
どう現実化させるか。
それを考えるのが、
また楽しかったりします♪
自分の人生を決めるののは、
誰でもない、自分だと思います。
今年度の計画に、
ちょっと思いを馳せてみるのも
いいんじゃないかと思います(^_-)-☆