今日から12月。
いよいよ今年も、後1カ月ですね。
みなさまは、今年1年、
どんな時間を過ごされましたか?
私は3月までは、のんびりな感じでしたが、
4月に加速し、7月に更に加速し、
今はもうついていくのがやっとなくらい、
毎日がキラキラ光りながら、過ぎ去っていくという感じです。
ありがたいことに、12月のご予約は、
もう新規の方は、ちょっとお受けできないくらいに埋まり、
来年1月も、入ってきております。
こんな風になるなんて、
1月の段階では、想像もできませんでした。
でも、今、現実に、予約がいっぱいになっている。
この現象を、どこかで分析・研究し、
みなさんとシェアしたいなと思っています。
さて、来年1月13日(金)に、
神戸で『星のアフタヌーンティー』を開催するとお伝えしていましたが、
やっと素敵な会場が見つかり、先程、予約を入れました。
良かった~、ここのホテルに巡り合えて♪
という感じのラウンジが見つかったのです(*^_^*)
もう、今から、参加された方達のニコニコ顔が目に浮かびます❤
実は、探している時に、別の有名なホテルにしようと思っていて、
電話をしたのですが、
まず、電話に出るのがすごく遅い(-_-;)
電話に出て別の部署にまわされたのですが、またここでもかなり待たされ(-_-;)
更に、アフタヌーンティーのことを聞いたら、
HPには載っているのに、できないと言われ(-_-;)
じゃ、お茶会ランチだったらと考慮したら、
なんと1時間45分で退席というじゃないですか!!
前から1度行ってみたいなと思っていたホテルですが、
絶対に行かないと決めました(笑)
先日、目黒でのイタリアンレストラン のホスピタリティが素晴らしかっただけに、
この落差に愕然。
この現象、
ある恵比寿の有名なレストランでも経験したことがあって、
そこもランキングでは上位にきていて、
お食事自体は美味しかったのです。
でも、サーブする方の対応が本当に酷くて、
お客様のことを考えていないな、お客様の目線じゃないなと思って、
そこも、もう2度と行かないと決めました。
ところで、この現象、なんだと思いますか?
単なる、ムカツクーで、終わってはなりませぬ(笑)
ここから何を学びとるのか?
私は、目先のこと、
例えば、有名とか、雑誌やテレビで紹介されているとか、
本が出版されているとか、HPが素敵とか、
そんなものに惑わされない、
本物・本質を見抜く目を鍛える!!
そのことを、この現象から受け取りました。
おかげさまで、目先のことに惑わされず、
神戸での『星のアフタヌーンティ』は、
電話での対応がよく、お客様の視点にそった、
ホスピタリティのあるラウンジに出会えました(*^_^*)
明日、改めて告知したいと思いますので、
関西方面の方々、楽しみにしていてくださいね☆
では、今日は、この後、
素敵な方とのランチにいってきま~す♪