今年の夏は、節電必須です。
今はまだ暑さを感じないのでいいですが、
暑さに弱い私は、暑くなったらどんなことになるんだろうー、と今から対策を考えています。
そんな中、ずっと涼しい夏の室内履きorスリッパが欲しいなぁと思っていたら、見つけちゃいました
先日セッションを終えた後、なぜだか急に恵比寿のアトレに立ち寄りたくて、
でも、その時は室内履きを見つけようとは思わず、ただなんとなく・・・
そうしたら、なんとイメージ通りのものが見つかっちゃったのです。
しかも、504円(税込)と、とってもプチプライス
やっぱり思考は現実化するのね、と実感です。
さて、このスリッパは、葦(あし)?で編んであって、涼しいです。
でも機能性だけでなく、生成り色のレースが縁取っているあたりが心にくい細工。
この夏、足元は快適に過ごせそうです。
そして、6月末には、扇風機が届きます。
10年位前に買った扇風機が、去年の夏の終わり頃、プラスチック疲労からか、
首部分のプラスチックが亀裂が入り割れている状態。
なので、今年はいよいよ買い替えなくっちゃっと思っていたら、
やっとデザイン的に気に入ったものを発見できたのです。
その扇風機は、「プラスマイナスゼロ
」というブランド名で、デザイン業界の方は好きなブランドです。
日用品や消耗品にもデザインを入れることがコンセプトで、これだとお部屋においても、
インテリアっぽくていいかもと思って選びました。
ちなみに、「無印良品」の扇風機もいいなと思ったのですが、
我が家のリビングの雰囲気からすると、
真っ白よりもベージュの方がいいなと思って、「プラスマイナスゼロ」のベージュを選びました。
到着したら、またご紹介したいと思います。
みなさまも、今から暑さ対策、ぜひお進めくださいね
