人気ブログランキングに参加しています。 お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪ 

 

人気ブログランキングへ

 

sensei00.gif

 

あなたにとって運気の上がる場所を知りたくありませんか?詳しくはここをクリック! 

 

アストロマップ鑑定実施中!詳しくはここをクリック!

 

さて、月の星座をカレンダーで見ると、本日7月10日14:34から、月はみずがめ座に位置していきます。

 

またルナーデー(太陰暦で数えて)17日目となります。

 

月が水瓶座に入っている時は、知識欲が湧き、同じ趣味・志向を持った人との交流を必要としたくなります。

それとともに自由を求める気持ちと独立心が強くなり、自分の”物差し”を確立したくなります。


また今日は家に関連した仕事にとってはとても良い時です。

 

アルコールの飲みすぎや薬の使用には注意しましょう。

 

さて、暑い日が続いていますが、なんとなくイラついて人間関係にも影響しそうですよね。

 

つかず離れずが快い人間関係の秘訣だとよくいわれます。しかし、これが難しい。親しさが増すと、ついつい、ちょどよい「距離」を見失ってしまうからです。

相手の気持ちを気遣うことなく、心の不可侵地域に踏み込む、することなすことにいちいち口をはさむ・・・その結果、相手を深く傷つけ、お互いが悩む事になります。親しければ親しいほど、その悩みは深いでしょう。

こうした状況を心理学で「ヤマアラシのジレンマ」と言います。

ヤマアラシは外的から身を守るためにトゲを身にまとった動物ですが、寒い時は身体を寄せ合って暖を取りたいとも願います。

しかし、近づけば自分も相手も、トゲで傷だらけになります。すりよっては離れ、離れてはまたすり寄りながら、いつしかヤマアラシはちょうどよい距離で暖をとりあうことを学んでいきます。

自分も傷つかない、相手も傷つけない距離。しかし、お互いはそれでも十分暖かさを分かち合っている・・・

こんなつかず離れずの関係は、相手を思いやるところから学べるようです。

これって会社などの公的な関係だけでなく、知人・友人・家族すべての関係において言えますよね。”親しき仲にも礼儀あり”なんですよね。

「ヤマアラシのジレンマ」をよく心にとどめておきましょう。
 

 

 

人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします♪

人気ブログランキングへ