人気ブログランキングに参加しています。 お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪ ↓
あなたにとって最適な場所がわかるアストロマップ作ってみませんか?詳しくはここをクリック! アストロマップ鑑定キャンペーン価格実施中!詳しくはここをクリック!
昨日は「外国人おもてなし語学ボランティア」の講座を受講してきました。
これは東京都が主催しているものでこれから2020年の東京オリンピックをめざし、35000人の育成を目指しているそうです。すごいですよね~(ノ゚ο゚)ノ
私がこの講座を受講しようと決めたきっかけは、近所にスカイツリーもあり、浅草も近所。そして使う路線も成田空港から羽田空港まで通る電車なので、すご~く外国人観光客の方に会うんです。
何度か電車の乗り換えなどを聞かれたりしたので、この際、こうした講座をきちんと受講しようと思ったのです。
ちなみにこの講座は大変人気があり、数十倍の倍率らしいです。私はラッキーにも一度で受講のチャンスを得ましたが、4度目で受講できたと言ってらっしゃる方もいたほどです。
内容としては最初にまず、動画を見て、その後3~4人でグループを作り、ロールプレイで英語・日本語で日本の伝統をどう説明するか?緊急事態におちいっている外国人に対しての対処法などを勉強していきました。
いただいた資料も日本・東京についての情報として人口・面積など。そして緊急時の連絡先から食事・文化・ジェスチャーでのタブー集など、多岐にわたり、とても役立ちそうなものでした。
受講終了時には上記のような”登録書”と”バッチ”をいただきました(^_^)
皆さんもチャンスがあったらぜひこの講座を受講して国際交流を深めてみるのはいかがでしょうか?!
ラッキーな出会いがあるかも~キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
あなたにとって最適な場所がわかるアストロマップ作ってみませんか?ただ今キャンペーン価格実施中です。詳しくはここをクリック!