人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪

人気ブログランキングへ
$開運パワースポットを探す方法-skytree-7
都内在住歴10年以上で賃貸住宅に住む20~50歳代の方々にアンケートを行った住みたい地域の結果がでていました。

アンケートではまず「自宅から見えたらうれしい花火大会」で隅田川花火大会が26%でトップ。
2位の東京湾大華火祭(15.3%)、3位の神宮外苑花火大会(5.8%)を引き離して圧倒的な1位でした。

また「近所にあったら自慢できる施設」は、今年開業した東京スカイツリーが9.7%で1位になり、僅差の2位が東京タワー(9.2%)でした。そして3位は東京ディズニーランド(3.3%)を大きく引き離して、やっぱりタワーが人気のようです。

またさらに、それぞれの質問に「今の家賃にいくらプラスする価値があるか」とたずねたところ、隅田川花火大会が自宅から見えれば、現在の月額家賃に平均3635円、ツリーが近くにあれば、3679円を上乗せしても良いと考えているという結果もでたそうです。

実際、ここ半年ほど、下町エリアへの居住希望者は増加傾向にあるそうです。やっぱりツリーが見えるという景観の良さが下町エリアの大きな魅力になっているよう。

我が家もツリーの近所で買い物(肉・魚・野菜など)には行きますが、まだタワーに上ったことはなし、花火も音だけは聞こえますが、姿はテレビでしか見えず(;^_^A

住まいを聞かれたときに、説明するのに便利になったことと惣菜を買いに行く場所が増えたのはうれしいですが、同時に近所の小さな商店街などは冷え込む一方で街は近代化がすすむ一方。

栄えていくってことは、失うものも多いのが残念かもY(>_<、)Y
人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします