人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪

人気ブログランキングへ
$開運パワースポットを探す方法-soccer
今日からロンドン五輪が開催されますね~♪多くの競技の中でサッカーは私たち日本人にもとても興味の高い競技。

ロンドン五輪の予選には、男子158、女子104の国と地域が参加しました。

FIFAによるとサッカーの起源は、紀元前3~2世紀に中国で軍事訓練として行われた蹴鞠(けまり)にさかのぼることができるといいます。

近代サッカーは、英イングランドサッカー協会(FA)が設立され、統治つルールができた1863年に誕生しました。このルールはその後、世界中に普及し、サッカーは、1908年のロンドン五輪で公式競技となりました。

サッカーがオリンピックで開催されたのは、ロンドンが最初だったんですね~♪

一方、女子は、近代サッカー誕生後の最初の公式試合は、1895年の南北ロンドン戦だと言われます。その後1920年ごろに行われた試合では、女子サッカーは人気を集めました。

しかしながら、FAは翌年の1921年に「サッカーは女子に向いてない」「身体に有害」などの理由で、協会加盟チームのグラウンドで女子がプレーすることを禁じたそうです。

女子サッカーの歴史に詳しい方は、これを「女子に人気が奪われるのを、男ばかりのFA幹部が恐れたのが理由の一つ」と指摘しています。その後1971年になってから、禁止は解除されました。

オリンピックで公式競技に採用されたのは、1996年のアトランタ五輪。今回はワールドカップも含め、英国では初めての女子の世界規模の大会となるそうです。

女子サッカーにも一時禁止がでるような歴史があったんですね~

イギリスでは初めての世界規模の大会となる女子サッカーですが、なでしこジャパンはいかに?!

応援したいですね~!━━━(゚∀゚)━━━!!!
人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします