人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪

人気ブログランキングへ
$開運パワースポットを探す方法-shrine
さて、夏休みにもなり、バケーションに出費がかさむ季節でもありますが、金運ってやっぱり欲しいですよね~

金運アップを願うときは、「お金が欲しい」ではなく、「幸せになって笑顔でいたい」など、得た金運で最終的になりたいイメージを願うのがコツです。

さて、今日は金運アップできるパワースポットをいくつかご紹介♪

●金刀比羅宮(香川県)
まずは、江戸時代はお伊勢参りに次いで、しょみんの憧れだったのが「こんぴらさん」こと金刀比羅参り。21世紀に入り、一層、パワーアップした強い気が感じられる金刀比羅宮は、万人向けの金運スポットです。

参拝する際には、笑顔で「幸せになりたい!」と願うのがコツだそうです。

●大神(おおみわ)神社(奈良県)
次は、三輪山を神の宿る御神体山として拝する神社で、国造りを行ったとされる大物主大神(おおものぬしのおおかみ)を祀る万人向けの金運と健康運向上のスポットです。

資金に恵まれる効果が強いので、事業家など大金を動かす立場の人はぜひ参拝を。

●穴八幡宮(東京都)
穴八幡宮のある早稲田近辺は堅い岩盤層の上にある、江戸時代は清水が湧くことで有名でした。清水の湧く場所は金が生じやすいといわれ、金運がよくなることで人気があります。

この他にもお金に困っている時・日々の生活を維持する財運をいただける「浅草寺」(東京都)や誠実に商売する人や、ものをつくる仕事に取り組む人を、金運につなげてくれる「笠間稲荷神社」(茨城県)などもあります。

夏休みの行楽を兼ねて、こうしたパワースポットを訪ねれば、ご利益も期待できて楽しさ倍増ですよね(=⌒▽⌒=)
人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします