人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪

人気ブログランキングへ
$開運パワースポットを探す方法-japadog
つい最近ニューヨークに”JAPADOG(ジャパドッグ)”なる日本風のホットドッグのお店がオープンして話題を呼んでいますよね。

企業のグローバル展開というと、自動車やエレクトロニクスなど輸出型産業と呼ばれる製造業が、円高進行への対応や低労働コストを求めて海外生産を拡大していくという形を思い浮かべますよね。

しかし、最近は小売業、外食業、サービス行あるいは食品メーカーなどいわゆる内需型産業と呼ばれる業界が、経済成長著しい中国や東南アジアなどへグローバル展開する動きが活発化しています。

内需型企業には、ユニクロやファミリーマートなどのコンビニ、スーパーや回転すしなどを展開する小売・外食チェーン、ヤクルトやユニ・チャーム。そして、宅急便のヤマトなども進出しています。

国際的に事業を拡大していくのは、いろいろと問題も多くあるようですが、世界市場での存在感が薄れて収益に苦しむエレクトロニクス関連企業に比べたら、海外での拡大余地は大きいだけに世界で戦える企業としての成長期待が一段と高まる可能性もあるといいます。

日本発のグローバル企業という種類もまだまだ変化していきそうですね~
人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします