人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪

人気ブログランキングへ
$開運パワースポットを探す方法-成田山新勝寺1
今年ももうあと少しですね~・・・ということで、今月は初詣に行くにもいいんじゃない?!・・っと思われる全国各地のパワースポットの神社などをご紹介していきます♪

今回は、金運上昇スポットそして、有名人・芸能人が訪れることで有名な「成田山新勝寺」をご紹介♪

天慶3年(940年)寛朝大僧正によって、開山された真言宗智山派の大本山と言われるパワースポットです。

開山以来1060年余の間、護摩供の香煙は一日たりとも絶えることなく、その輝かしい法灯を護持継承し、わが国不動尊信仰の総府祈願道場として、数多の信仰を集め、毎年多くの鍛錬者が集います。

名所成田山公園も隣接しており、園内には池、滝、噴水や、句碑などが点在しその中に成田山書道美術館、成田山霊光館(歴史博物館)、茶室「赤松庵」浮御堂、藤棚など、多彩な施設が整っています。

成田山明王院と号し、成田のお不動さんとして親しまれて毎年多くの人が県外からでも訪れます。

不動明王という名前を冠した神仏は、是非の効果が高い仏として崇められている事が多く、それは金運も例外ではありません。

そのため多くの人が金運パワースポットとして成田山新勝寺を訪れているのです。

修行場が多いのも成田山新勝寺であり、水行、断食は私達一般参拝客も受ける事が出来るとか。

金運上昇スポットとして成田山新勝寺を利用している人の多くが、ここで気合を入れているのも有名な話だそうです。

歌舞伎役者・市川団十郎家は、成田の出身で屋号を成田屋と称するほど、信仰に 厚かったようです。歴代の団十郎の存在は、成田不動の霊験あらたかなことを庶民にアピールする上で、絶大な効果をもたらしたのも成田不動明王のご加護だといわれています。

有名人が訪れる所だけあり、華やかさがある成田山新勝寺ですが、お庭も広く、見どころ満載のステキなお寺です(^O^)
人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪

人気ブログランキングへ