人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪

人気ブログランキングへ
$開運パワースポットを探す方法-姫路城1

今回は近世城郭建築の最高峰として、法隆寺と共に日本初の文化遺産に登録された「姫路城」をご紹介♪

現存する城郭と遺構は、関ヶ原の戦いで功を立てた池田輝政が8年の歳月をかけて築城したもの。

3重に壕をめぐらした螺旋状の縄張りは迷路のようで、敵が容易に突破することのできないとても実戦的な構造となっています。

幕末と太平洋戦争の戦禍を奇跡的に免れた不戦の城は、昭和の大修理を経て、現在も変わらぬ威容を誇っています。

徳川家康の孫娘である千姫が、束の間幸福な日々を過ごしたのも、ここ姫路城でした。

また、宮本武蔵の妖怪退治、お菊井戸の播州皿屋敷、お夏・清十郎の悲恋など、城にまつわる逸話も多く語られています。

そして、パリ郊外にあるシャンティイ城とは姉妹城の関係にもあるんですよね~
$開運パワースポットを探す方法-姫路城2

姫路城は桜の名所としても名高く、毎年4月には三の丸広場と西の丸庭園を中心にソメイヨシノなど約1,000本が咲き乱れ、多くの花見客で賑わいます。

ところで、お城はよい気やエネルギーの高い土地選びから財運を集める英知を集めてつくられており、強いパワーが宿っています。

見る・近づく・城に入るだけでもパワーをもらえますが、城をバックに写真を撮ったり、天守閣があれば上ってみてください。

成功運が高まるので、自分の今の望み(結婚したい・仕事を成功させたいなど)を強く願いながら、登ってみると効果倍増ですのでお試しを♪(o^-')b
人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪

人気ブログランキングへ