人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪
↓


今回は世界最古の熱帯雨林オーストラリア・「クイーンズランド州北東部の湿潤熱帯地域」をご紹介♪
「クイーンズランド湿潤熱帯地域」は、1億3000年前の白亜紀に形成された世界最古の熱帯雨林。
恐竜が生息していた時代と変わらぬ姿をとどめ、その世界遺産の森の先には、同じく世界遺産に登録されているグレートバリアリーフの海が広がる世界でもまれな場所です。
ここは、不思議な場所であり、古代の熱帯雨林が海にまでせり出し、グレート・バリア・リーフの珊瑚礁にまで達しています。そして豊かな熱帯植物が、流れの速い川や深い谷、滝などの岸辺にひしめき合って生育しているのです。
樹木の間を縫って軽やかに舞う数百匹の蝶は、大きさや色鮮やかさは鳥と見まがうばかりのものもあり、カエル・コウモリ・ヘビをはじめとする多くの生物がこの生気みなぎる森をつくりあげています。
また、オーストラリア大陸に最も早くから住んでいた先住民”アボリジニ”は、この地域に5万年以上も前から暮らしていたと言われています。
その当時の豊かな環境は、狩猟や果物の採取をするアボリジニにとって、とても暮らしやすいものであったことでしょう。かつては16の部族が住んでいたこの湿潤熱帯地域は、現在も自らを「熱帯雨林の住人」と呼ぶ地元のアボリジニにとって、非常に特別な場所なのです。

この地域には、国立公園が3ヵ所設置されており、森林の中のロッジでのんびり一泊や、4WDドライブツアー、野鳥とワニの観察ツアー、ブッシュウォーキングツアーなど、様々な楽しみ方が充実しています。
19世紀に錫鉱山へ食料を運ぶ目的で建設された約34kmの鉄道が、原始の森を縫ってケアンズと熱帯雨林に囲まれたキュランダ村とを結び、車窓から世界遺産観光ができるのもここならでは。
また、ケアンズ、キュランダ間にはスカイレールと呼ばれる空中ケーブルが通じ、足下に熱帯雨林の樹海や渓谷の大パノラマ、晴れた日にはグレートバリアリーフの海も見渡せます。

列車でうっそうと繁る熱帯雨林に分け入り、上空からその全容を一望する・・・陸と空、2つのアクセスを組み合わせて、世界遺産の熱帯雨林を十分に体感できるんですねぇ~
恐竜が生息していた頃の熱帯雨林を堪能すれば、気分はもうジェラシック・パーク?!\(゜□゜)/
人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪
↓

お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪
↓


今回は世界最古の熱帯雨林オーストラリア・「クイーンズランド州北東部の湿潤熱帯地域」をご紹介♪
「クイーンズランド湿潤熱帯地域」は、1億3000年前の白亜紀に形成された世界最古の熱帯雨林。
恐竜が生息していた時代と変わらぬ姿をとどめ、その世界遺産の森の先には、同じく世界遺産に登録されているグレートバリアリーフの海が広がる世界でもまれな場所です。
ここは、不思議な場所であり、古代の熱帯雨林が海にまでせり出し、グレート・バリア・リーフの珊瑚礁にまで達しています。そして豊かな熱帯植物が、流れの速い川や深い谷、滝などの岸辺にひしめき合って生育しているのです。
樹木の間を縫って軽やかに舞う数百匹の蝶は、大きさや色鮮やかさは鳥と見まがうばかりのものもあり、カエル・コウモリ・ヘビをはじめとする多くの生物がこの生気みなぎる森をつくりあげています。
また、オーストラリア大陸に最も早くから住んでいた先住民”アボリジニ”は、この地域に5万年以上も前から暮らしていたと言われています。
その当時の豊かな環境は、狩猟や果物の採取をするアボリジニにとって、とても暮らしやすいものであったことでしょう。かつては16の部族が住んでいたこの湿潤熱帯地域は、現在も自らを「熱帯雨林の住人」と呼ぶ地元のアボリジニにとって、非常に特別な場所なのです。

この地域には、国立公園が3ヵ所設置されており、森林の中のロッジでのんびり一泊や、4WDドライブツアー、野鳥とワニの観察ツアー、ブッシュウォーキングツアーなど、様々な楽しみ方が充実しています。
19世紀に錫鉱山へ食料を運ぶ目的で建設された約34kmの鉄道が、原始の森を縫ってケアンズと熱帯雨林に囲まれたキュランダ村とを結び、車窓から世界遺産観光ができるのもここならでは。
また、ケアンズ、キュランダ間にはスカイレールと呼ばれる空中ケーブルが通じ、足下に熱帯雨林の樹海や渓谷の大パノラマ、晴れた日にはグレートバリアリーフの海も見渡せます。

列車でうっそうと繁る熱帯雨林に分け入り、上空からその全容を一望する・・・陸と空、2つのアクセスを組み合わせて、世界遺産の熱帯雨林を十分に体感できるんですねぇ~
恐竜が生息していた頃の熱帯雨林を堪能すれば、気分はもうジェラシック・パーク?!\(゜□゜)/
人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪
↓
