人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪
↓

今回は、カナダの東端、セントローレンス湾にふわりと浮かぶプリンスエドワード島をご紹介♪

プリンス・エドワード島は、カナダの東海岸、セントローレンス湾に浮かぶ島で、カナダの州の中では面積、人口共にもっとも小さい所です。
この小さな島は「赤毛のアン」シリーズを書いたL・M・モンゴメリが住んでいた島として名高く、その縁で、夏場は観光客で賑わう場所となっています。

まず、最も有名なのがグリーンゲイブルズハウス。ここは、モンゴメリのいとこが実際に住んでいたそう。物語に登場する「緑の切妻屋根のある家」のモデルになったところで、物語の時代そのままの姿が再現されており、様々な展示物があります。
その他、元々モンゴメリの叔父さんの家で、銀の森屋敷のモデルとなったグリーンゲイブルズ博物館や、モンゴメリの生家など、アンのゆかりの場所のみどころ満載です。
もちろん、この島の魅力は赤毛のアンだけではありません。ロブスターをはじめ、大西洋から水揚げされる魚介類はプリンスエドワード島の名物。そのほか、島全体で整備されたサイクリングロードや、沿岸でのシーカヤック、豪快なマグロ釣りなど、様々なアクティビティーが盛りだくさんあります。

また、赤土が露出した北海岸の荒々しい風景が見られるプリンスエドワードアイランド国立公園や、島の典型的な農場風景が見られるフレンチリバーなどすばらしい風景も見逃せません。
世界的に有名になったこの赤毛のアンの作者が暮らしていたというステキな島・プリンスエドワード島。夏休みに訪ねてみるのもいいかも♪♪(*^ ・^)ノ⌒☆
人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪
↓

今回は、カナダの東端、セントローレンス湾にふわりと浮かぶプリンスエドワード島をご紹介♪

プリンス・エドワード島は、カナダの東海岸、セントローレンス湾に浮かぶ島で、カナダの州の中では面積、人口共にもっとも小さい所です。
この小さな島は「赤毛のアン」シリーズを書いたL・M・モンゴメリが住んでいた島として名高く、その縁で、夏場は観光客で賑わう場所となっています。

まず、最も有名なのがグリーンゲイブルズハウス。ここは、モンゴメリのいとこが実際に住んでいたそう。物語に登場する「緑の切妻屋根のある家」のモデルになったところで、物語の時代そのままの姿が再現されており、様々な展示物があります。
その他、元々モンゴメリの叔父さんの家で、銀の森屋敷のモデルとなったグリーンゲイブルズ博物館や、モンゴメリの生家など、アンのゆかりの場所のみどころ満載です。
もちろん、この島の魅力は赤毛のアンだけではありません。ロブスターをはじめ、大西洋から水揚げされる魚介類はプリンスエドワード島の名物。そのほか、島全体で整備されたサイクリングロードや、沿岸でのシーカヤック、豪快なマグロ釣りなど、様々なアクティビティーが盛りだくさんあります。

また、赤土が露出した北海岸の荒々しい風景が見られるプリンスエドワードアイランド国立公園や、島の典型的な農場風景が見られるフレンチリバーなどすばらしい風景も見逃せません。
世界的に有名になったこの赤毛のアンの作者が暮らしていたというステキな島・プリンスエドワード島。夏休みに訪ねてみるのもいいかも♪♪(*^ ・^)ノ⌒☆
人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします