人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪

人気ブログランキングへ
円周率暗唱10万1031桁の世界記録を持つ方がいます。原口證さん、65歳です。

原口さんは、50歳代後半で、5万4000桁の円周率の世界記録を達成したのです。その後、自身の記録を更新し続けており、「年をとると記憶力が衰えていくというのは、大いなる勘違いと言いきっています。

うれしいことですよねぇ~ヾ(@^(∞)^@)ノ
年をとると誰でも記憶力が衰えるものだと思っていましたが、そんなことないんですね。

丸暗記に代表される若いころの記憶は直感的で、こうした記憶力は年齢とともに落ちていきます。しかし、自らの体験と掛け合わせて楽しみながら、イメージをつくっていけば、記憶力は無限に広がっていくと感じているそうです。

「1」を「ア」「アン」、「2」を「ニ」「ツ」、「0」を「オー」などの文字に置き換えて文章にする語呂合わせを独自に編み出して記憶するそう。

物語のシーンをイメージして、数字を文字に置き換えて、記憶していくそうです。

コツを問うと、原口さんは、真っ先に挙げたのは「頑張らない事」と言ったそう。

何事もやはり余裕がないといけないんですね。そして、楽しんでイメージをつくって覚えること。

「トシだからさぁ~ 物忘れがひどくってね~」・・・なんて言ってると、頭が益々堅くなり、益々ババァになっちゃうかも(-。-;)

イマジネーションをひろげるように、気をつけよっとA=´、`=)ゞ
人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします