人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪

人気ブログランキングへ

ご訪問ありがとうございます。
ブログ管理人のイヴォンヌこと小川晃未です。

アストロマップの提供ですが、どこから依頼したらいいの?
などと多数問い合わせいただいておりますが、もう少々お待ちくださいねo(〃^▽^〃)o


もしも「行けば運がよくなり、願いがかなう場所が存在するのなら・・・」

30代で英語を学びはじめ、40代で米国公認会計士の資格をとり、キャリアアップしてきた私、小川のおススメの”アストロ・マップ”で貴方も成功に向けて加速していきませんか?

アストロマップで貴方独自のラッキーな場所・方角をご確認くださいね~♪    

そうすると、貴方に最適なパワースポットも絞り込めてきます♪
===
「あなたの前世はクレオパトラでした」なぁんて言われて、鵜呑みにする人は、さすがにもういないでしょうが、前世/過去世に関する誤解は、まだ多いようです。

前世は○○だったと言われても、数十から数百におよぶ転生のうち、たまたま目立つものや、今世への影響から重要なものを、読み取ったにすぎません。

王侯貴族や天才芸術家などよりは、さまざまな職業にいそしむ庶民として、生きてきた場合が、多いはず・・・

ってそうですよねぇ~(笑)

良く、”私の過去世はどこそこの貴族だった”なぁんて言ってるけど、数百回の転生の中の一度ぐらいは、どこぞのおちぶれ貴族だったかもしれませんが、まぁ、今と変わらない一般庶民として生きていたと考えた方が普通。

また、自分がこんな境遇なのは、過去世の何かが原因?!

などと過去世における罪のつぐない、などと考えるのも良くないようです。

悩み苦しみの原因が、すべて過去世にあるわけではないし、たまたまそうであっても、だから仕方ないと甘んじようという結論は、違います。

必要な教訓を学べばいいだけで、埋め合わせの形は無限にあります。

また、過去に愛し合っていたから、今世も一緒になれるとはかぎりません。

誓いがただの足かせになり、他の人とも結ばれない可能性もあるとか。

あなたは画家でしたねと言われて、絵の道に進もうとするのも安易です。

過去世で熟練していれば、今世でも上達しやすいのですが、すでに体験したことを、また繰り返す必要もないのが事実。

魂の成長にはつながらないからです。

今流行の「あなたの前世は?!」というのも、そう単純ではなさそうです。

今世を理解するよすがにはなれど、こだわりすぎは禁物。

やっぱり現実をしっかりと見つめ、今の自分として、しっかり生きなくっちゃね!(⌒∇⌒)
人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします