人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪

人気ブログランキングへ

ご訪問ありがとうございます。
ブログ管理人のイヴォンヌこと小川晃未です。

アストロマップの提供ですが、どこから依頼したらいいの?
などと多数問い合わせいただいておりますが、もう少々お待ちくださいねo(〃^▽^〃)o


もしも「行けば運がよくなり、願いがかなう場所が存在するのなら・・・」

30代で英語を学びはじめ、40代で米国公認会計士の資格をとり、キャリアアップしてきた私、小川のおススメの”アストロ・マップ”で貴方も成功に向けて加速していきませんか?

アストロマップで貴方独自のラッキーな場所・方角をご確認くださいね~♪    

そうすると、貴方に最適なパワースポットも絞り込めてきます♪
====
$開運パワースポットを探す方法-ウェストミンスター寺院
昨日ロイヤルウェディングが行われたイギリス・ロンドンの「ウェストミンスター寺院」を今回はご紹介します。

ウェストミンスター寺院(イギリス)

★ウェストミンスター寺院(英語:Westminster Abbey)は、イギリスのロンドン・ウェストミンスターにある、イギリス国教会の教会。聖ペテロ修道教会。

★戴冠式などの王室行事が執り行われ、内部の壁と床には歴代の王や女王、政治家などが多数埋葬されています。墓地としては既に満杯状態で、新たに埋葬するスペースはもはやなくなっている状態。

★国会議事堂(ウェストミンスター宮殿)が隣接しています。

★イギリス中世の大規模なゴシック建築であり、11世紀にエドワード懺悔王が建設し、1066年以降、英国国王の戴冠式が行われています。

★1245年、ヘンリー3世が再建を決め、フランスの建築家を招き、フランスのゴシック建築にならって現在の寺院を建て始めました。14世紀末までにおおよそ完成しますが、正面部分は16世紀初め、塔は17世紀、と長期間にわたって建設されています。

★多くの学校や職場で使用されている始業、終業のチャイムの音階は、同寺院のために1927年に作曲された「ウェストミンスターの鐘」が元となっているそうです。

★1987年、ユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録。

イギリスのウィリアム王子とケイト・ミドルトンさんが、日本時間29日午後、ロンドンのウェストミンスター寺院で結婚式を挙げましたねぇ~

さすが、ケイトさん、とってもおきれい♪民間からの花嫁さんは、実に350年ぶりだそう!
お二人の末永いお幸せをお祈りしたいですよね≧(´▽`)≦
人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします