人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪

人気ブログランキングへ

ご訪問ありがとうございます。
ブログ管理人のイヴォンヌこと小川晃未です。

アストロマップの提供ですが、どこから依頼したらいいの?
などと多数問い合わせいただいておりますが、もう少々お待ちくださいねo(〃^▽^〃)o


もしも「行けば運がよくなり、願いがかなう場所が存在するのなら・・・」

30代で英語を学びはじめ、40代で米国公認会計士の資格をとり、キャリアアップしてきた私、小川のおススメの”アストロ・マップ”で貴方も成功に向けて加速していきませんか?

アストロマップで貴方独自のラッキーな場所・方角をご確認くださいね~♪    

そうすると、貴方に最適なパワースポットも絞り込めてきます♪
====
「運がいい」
「運が悪かった」

など、普段から何気なく「運」という言葉をつかっていますが、運の本質っていったい何?

人の運勢には大きく2種類の運があります。

ひとつは、生まれ持ったその人の命に宿った運。

これは自分ではどうにも変えようのない、「宿命」といわれるものです。

もうひとつは、その人が生きていく人生の中で、自分がつかみ取っていく「運命」

こちらは意思や考え方、その時々の、星周りによって常に変化していくもの。

つまり、宿命は、その人がもともともっている素材であって、それを開花させたものが運命。

運命は宿命を生かすためのきっかけで、自分でプロデュースできるもの。

ただ、運は運気という波を持つものなので、勢いのいい時もあれば、滞る時もあります。

その時々の運の流れにうまく乗り、チャンスをつかめば、人生の開花率は大幅にアップします。

運に乗り、実際に強運を手にするにはコツがあります。

自分の運の波をどう読みとるか?

何をやってもうまくいかない時って、ありますよね。

そんな時はジタバタせず、あえて流れに逆らわず、それを宿命だと思って、時期を待つことが大切。

結構これってつらい時ですが
it's always darkest before the dawn
(夜明け前が一番暗い)
って英語のことわざがあるくらいです。

これは「つらいことの後には必ずいい事が待っている」という意味で、必ず、明るい未来が待っているのです。

その後チャンスが巡ってきます。

そしてひとついい事があった時が、運命上昇のタイミング。

この機を逃さずに!

日ごろから自分の運の動きに対して敏感でいたり、なりたい自分を想像し努力することができる人こそ
運をがっちりとつかんで幸せになれるんです。

与えられた宿命の中で運のタイミングを測り、どう輝かせるかを考える事こそ、「強運」になれる決め手です。

運がいい、悪いとそれ自体に一喜一憂する前に自分を日ごろから観察し、努力することを、怠らないようにね('-^*)/
人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします