人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪

人気ブログランキングへ

アストロマッピング・テラーのイヴォンヌこと
小川晃未です。

アストロマッピングを広めていき
皆様がより幸せになれることを
願っています。

2011年の世界経済の成長率は4.2%と前年の4.8%
よりやや鈍化しますが、過去10年の
年平均成長率4%を若干上回る見込みだそうです。

米欧日など先進国の成長率は2.2%と低いようですが、
BRICsなど新興国の成長率は6.4%と
高成長を続け、世界経済全体を
牽引しています。

新興国の中では中国とインドが
やはり群を抜き、2011年も引き続き
世界経済をけん引します。

注目されるのは、中国の輸出主導型成長
に対して、
インドは消費主導型成長であり、
景気過熱感が中国より強いことなんです。

世界銀行の予測では
インドの成長率は中国を若干ですが、
上回ると予測されていて
”中印逆転”という可能性もありうると
のことです。

で、日本は?!・・・

円高進行による輸出企業の不安が
根強く、企業マインドの低下、
株価不透明など成長率は
1.5%(前年2.8%)を
下回る可能性もあるとか( ̄Д ̄;;

今年の経済、日本の行方は・・?!

少しでも良くなって欲しいですよね!
人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします♪