人気ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、クリック応援いただけるとうれしいです♪

人気ブログランキングへ

アストロマッピング・テラーのイヴォンヌこと
小川晃未です。

アストロマッピングを広めていき
皆様がより幸せになれることを
願っています。

最近では日本でも
健康に対しての意識は
とっても高くなっていますよね。

では、アメリカやイギリスでは??

今日はそんな健康に関しての
意識のちがいを見てみたいと
思います。

アメリカ人は得てして健康に
とても関心を持っているようです。

ジョギングも大好き。

牛乳は無脂肪か低脂肪、
チキンの皮や牛肉の白身は残し、
ガムやコーラはシュガーレスを。

ランチはサラダバー。

エアロビクスなどでスリムをめざし、
ヨガや東洋的瞑想でストレスを
解消しようとしています。

健康のためには一生懸命努力すれば
永遠に生きられる、死んでしまうのは
本人の過ち、と考えている節もあります。

これだけやっているのに
アメリカ人には横にして
転がした方が早く進みそうな
肥満が多いですよね。

平均寿命は世界一の
日本人の比べ、4.4歳も短いそうです。

これにはやはり、アメリカ人の
アイスクリーム好きが原因かも。

アメリカ人はアイスクリーム消費量は
世界一なのです。

ところ変わって、
イギリスですが、イギリス人は
あまり健康に注意を払わないようです。

ジョギングなどはアメリカ人のものと
見下しているようで、せいぜい
庭いじりで汗をかいたり、
週末のロングウォークといって
散歩に10キロほど歩く程度。

食生活もいい加減でアメリカと違い、
生野菜もあまりとらず。

子供のお弁当に鉛筆2本ほどの
太さのにんじんとチョコバー1本
持たせるだけの親もいるとか。

イギリス人にはアメリカ人とちがい
「どうせ いつかは死ぬんだ」
という概念があるのかもしれません。

それでも平均寿命はアメリカ人より
1歳ほど長いのです。

平均寿命世界一の日本はというと・・

最近ではメタボを気にして、
運動も多く奨励されています。

ジョギング、エアロビクス、
はたまたヨガや瞑想と
アメリカ人に負けないぐらい
知識は豊富。

アメリカとのちがいと言ったら
やはり食べ物かも。

食べ物はやっぱり日本食は
いいですよね~。

ダイエットでも運動よりも
食べ物を気をつけることが
8割を占めるのだそうです。

煮物や魚料理は日本独特のもの。

ストレスなども気をつけなければ
なりませんが、やっぱり
健康には食べ物って大事。

いつまでも健康で若々しく
生きていきたいですよね(⌒∇⌒)

人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします♪