ご訪問ありがとうございます。
ブログ管理人のイヴォンヌこと
小川晃未です。

私たちはだれもが知らず知らずのうちに

自分の周りにめぐっている
”気”の影響を受けています。

たとえば、ある場所では、
なぜか仕事や勉強がはかどるとか

また逆に
どうもそこへ行くとやる気が
なくなってしまう

といった経験をしたことは
ありませんか?

普段の生活の中では
意識せずに良い気にも
悪い気にも出会っているのです。

ひとつひとつはちょっとした
影響を及ぼすだけだとしても
常に影響を受け続けると、
その人自身の気も変動し、
それがまた周りに影響を
及ぼしていきます。


気というものは
プラスはプラスを

マイナスはマイナスを
引き寄せる性質を
持っています。

現代の都会生活のように、
自然が少ない人工的な環境で
生活していたり、多量の情報に
さらされていたりすると、
どうしても良い気より
悪い気にの影響を受ける事が
多くなってしまいがちです。

こわいですねぇ~

では良い気が満ちてくるように
するにはどうしたらいいか?

次回にお話ししますね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

怖いですねぇ~