タロットで占った時、結果にタワーが現れたらどういう意味があるのでしょうか?

ライダーウェイトのタロットではタワーが瓦解して人々が落ちていく絵が描かれているように、カオス、試練、危険など、恐ろしい意味を持ちます。

ただ、気づかなかった真実を知るという意味もあります。

 

私はまだ高校生の頃、学園祭でタロットをやったことがあります。

客として来たカップルのを占うと、結果にタワーが現れ、即座に「いつもそのカードが出るんです」と女性に言われました。

 

その頃はまだタロットを深く知らなかったので慰めの言葉が見つかりませんでした。

 

東日本大地震の前に、私は自分のことをタロットで占うと結果によくタワーが出てきました。

この頃には実際にタロットカードを手にせずにネットで占うという遠隔操作のようでも同じ結果が出るので、ネットだけで占っていました。

同じ位置に同じカードが出る確率は非常に低いはずですが。

 

タワーが出てきた意味は、不可抗力な破滅的なことが起こるという意味だったのです。

そして東日本大地震が起こり、タワーは出なくなりました。

 

けれども去年、再びタワーが結果に現れだしました。

そしてコロナ禍です。

 

あのカップルは別れてしまうことを心配していましたが、そういう意味ばかりでなく、環境の試練をもたらすような大きな変化を意味していたのかもしれません。