「大丈夫」って言いながら
限界を超えていませんか?
☑限界なのに、助けを求められない
☑敏感で、場の空気や圧の強い人にのまれてしまう
☑敏感で、場の空気や圧の強い人にのまれてしまう
☑健康情報に振り回され、何が正しいかわからない
☑子どもの不登校や体調不良に心を痛め、自分を責めてる
☑「私ががんばらなきゃ」と思うけど、心も体も動かない
そんな真面目でやさしい、がんばり屋のママが
親子で“疲れない心と体”と潜在能力を育て
自分らしい豊かな人生を送る方法を発信中。
今日のテーマ
「不安や緊張の強いお子さんを育てているママへ」
以前の記事で
過敏性腸症候群やSIBOのお子さんには
リラックスのためのアロマがお勧めと
書きました。
アロマは手軽に楽しめて
心と体の両方をケアしてくれるのが
いいところです!
(先月パリに行った時も
ドラッグストアで
ヘビロテの精油を買ってきました
)

でも実は・・
アロマの資格をとり
様々な精油を使いこなすようになってから
気づいた素晴らしい魅力があります。
それが好きな香りで
「自分や子どもの心身の不調がわかる」です。
不安や緊張の強いお子さんを
お持ちのママならわかると思うのですが
そういうお子さんは
いったん不安になったり
緊張モードになると
気持の切り替えが難しく
どんどん闇にはまっていってしまうような
ところがありませんか?
何度も何度もネガティブな話を
きいていると・・
話をじっくり聞いて
安心させてあげることは
とても大切なことですが・・
ママも人間。
そんな我が子をみていると
段々疲れてくるし
話をきいているうちに
不安や心配や焦りが募り
元気になってほしいのに
励ましてあげたいのに
やさしい言葉をかけてあげたいのに
イライラして
心ない言葉をかけたり
投げやりになって嫌味をいったり
追い打ちをかけるようなことをいったり
してしまうことがありませんか?
そしてあとで後悔したり・・
でもアロマを使えば
これが解消できます!
なぜならお子さんの好きな香りから
お子さんの状態を客観視できるから。
お子さんがどう困っているのか?
がつかめたら
お子さんのネガティブな発言に
いちいち反応して
感情に振り回されて疲れることなく
心おだやかに関われるようになります。
そしてもちろんその精油を使うことで
お子さんの心身は整っていきます。
そしてママ自身の心身もです!
たとえばラベンダー
ラベンダーは
頑張りすぎのスイッチをきる必要がある時に
選ばれることが多いです。
ラベンダーの香りが好きな方は
自分に与えられたことを
コツコツと真面目にこなすことに
喜びを感じるタイプです。
お子さんがラベンダーをいい香りをいったなら
「コツコツ真面目にがんばって疲れているんだな」
と思えばいいです。
そしてラベンダーが好きな時に
ラベンダーを使うと
リラックスでき
よく眠れるようになります。
またブラックスプルースという
精油があります。
この精油には
コルチゾールに似た作用があります。
コルチゾールは
人体でつくられる天然のステロイド。
痛みや炎症を緩和するホルモンです。
疲労や炎症が起きたときに
コルチゾールは分泌されますが
それが頻繁になると
コルチゾールの分泌は減ってしまうのです。
ですから・・
ブラックスプルースを
よい香りだと思うときは
かなり高確率で疲労が蓄積しています。
でも今ここで休んだらダメ!
まだひと踏ん張りしたい!
そういう時に
コルチゾールを欲するのです。
だとすれば
お子さんが不安や心配やイライラを
繰り返し続けていたら
限界を感じながらも
ここで投げ出したくないと思って
頑張っているんだなと受け止めましょう。
こんな時は頭ごなしに
休みなさいといっても
反発が大きいかもしれません。
どこかで区切りをつけて
休息をとれるように
工夫してあげるといいですね。
そしてママも
ブラックスプルースに
ひかれるような時はかなりお疲れです。
ムリしてお子さんの相手をせずに
まずよく寝て
自分を整えたほうが得策ですね。
自分が整っていないと
人の不安や緊張をうけとめて
和らげるのは相当しんどいですから・・
本当に不思議なんですが
私も時折ブラックスプルースに
惹かれることがあって
そんな時は大概
やることがびっしりで
休めない日々が続いています。
でもなぜかある日
「もうこの香りいらんかもーー」
と感じたら
一つ仕事を終えてほっとしている
自分に気づいたりするのです。
いやあ、本当に人の嗅覚って
おもしろいです。
心身の状態から
アロマを選ぶのも素敵ですが
このように
好きなアロマから心身の状態を知るのも
とても素敵で役立つんですよ

特に不安や緊張の強いお子さん
そんなお子さんに呑まれて
自分もしんどくなってしまう
そんな時にアロマは
強い味方になってくれます!
こんな風にアロマを使いこなすための講座を
現在準備中です。
リリースしたらこちらでご案内するので
楽しみにしていてくださいね!
ママが家族のヒーリングセンターになって
親子で愛と光に満ちた人生を
創造していきましょう☆