ブログを読んでくださって
ありがとうございます
「愛と光の家族学」Lumière
ママと子どもの心体魂を調和へ導く

「愛と光の家族学」Lumière
ママと子どもの心体魂を調和へ導く
ホリスティックライフコーチ
松元久美子です。
松元久美子です。
家族のために一生懸命頑張る
まじめで優しいママ
こんな風に悩んでませんか?
まじめで優しいママ
こんな風に悩んでませんか?
お子さんが
☑気疲れしやすい
☑学校になじめない
☑朝起きれない、すぐ疲れる
ママも
☑学校になじめない
☑朝起きれない、すぐ疲れる
ママも
☑心身ともに消耗して気力がわかない
☑色々試してもうまくいかず途方にくれている
そんなママが
親子で心身共にすこやかに
☑色々試してもうまくいかず途方にくれている
そんなママが
親子で心身共にすこやかに
自分らしく幸せに生きる方法を
心体魂レベルでお伝えしています。
心体魂レベルでお伝えしています。
今日のテーマ
「私だけどうして疲れるの?」
実は私はずっと子どもの頃から
疑問に思ってました。
「なんであの人はあんなに動き回っても疲れず
翌朝から元気なのに
私はすぐに疲れてずっとだるいんだろう・・」
もしかするとあなたもお子さんも
なんで私だけ
なんでうちの子は
こんなに疲れやすいの??
と感じておられるかもしれません。
するとなんだか自分が弱くてダメな人間に思えて
悲しくなってしまうことありませんか?
私はずっとそうだったんです。
でも安心してください!
そんな繊細さも素敵な個性だし
その疲れやすさも習慣の積み重ねで
変えていくことができるんですよ!
食に関しても私はずっと
疑問を感じていたんです。
母は栄養学を専攻していたので
しっかりと栄養を摂らせようという母心か
たくさん食べるように言われ育ちました。
たくさん食べる=元気で丈夫になる、と。
真面目な私は苦しくても残さず食べ
その後何とも言えないだるさを感じても
何も言わず
みんなこんなもんなのかな・・と
やり過ごしていましたが
どうも同じ親から生まれた弟は
そんな様子はなかったんです。
私の不調は高校生の時にはピークになり
疲れ、むくみ、肌あれ、肩こり・・
若くいのに多くの不定愁訴に悩んでいました。
そんな私が体質改善のために
学び続け
最終的に得た答えがこれでした。
人によって消化力や解毒能力には差があり
またその時々のライフスタイルによっても
またその時々のライフスタイルによっても
個人に必要な食べ物や栄養は違う
これを世界的権威のドクターの口からきいたときは
「やっぱり・・」という納得感しか
ありませんでした。
そしてそのまえに学んでいた
アーユルヴェーダでも最も大事なことが
「消化力にあわせた食べ方をする」でした。
インドの古典医学=世界最先端の予防医学
おなじことをいってるのです!
たとえば糖代謝が苦手な人が
甘いものと炭水化物をたっぷりとると
やっぱり不調がでやすいです。
脂質代謝が得意な人なら
脂肪が多めの食事をしても(いい脂肪に限りますが)
体はそんなに負担にならないわけです。
またストレスがかかると消化力が落ちるので
疲れている時に暴飲暴食すると
ダブルパンチになりますよね。
つまり自分にあった食べ方をすること
=自分にやさしい選択をすることが
健康の秘訣なのです。
これは心にも体にも言えることです。
それが腑に落ちてからは
さらに私は自分にやさしくなれました。
こんな繊細な体も私の個性だ
と思えるようになり
私の個性にあった食べ方
=生き方をしていくことが最善だ!
と思えるようになったのです。
たとえば外食やお酒、甘いもの
お外の総菜などが少し続いただけで
私はあちこち不調がでます。
でもまわりのほとんどの人はどうもないか
大した不調も出ず
強くていいなあと昔は思ったものですが
今は自分の体が悲鳴をあげているのだから
ちゃんとわかってラクにしてあげたい
という気持ちだけが立ち上ってくるのです。
そして先月末から
体質改善にとりくんで4週間目に入りました。
疲れにくくなり
思考がクリアになり
なんと・・
化学物質過敏症が和らいできました。
芳香剤をお使いの方が読まれていて
気分を悪くされたらすみません。
以前はあれを嗅ぐと吐き気
めまいがしたのです。
(何も感じない場合でも芳香剤は
マイクロプラスチックでできているので
体には有害です
特に成長期のお子さんには・・
そのあたりまたワークショップでお話しますね)
それが最近、嫌な症状がほぼないのです。
そして集中力が高まり
それが最近、嫌な症状がほぼないのです。
そして集中力が高まり
思考がクリアになったので
仕事がサクサクはかどり
勉強があたまに入るようになり
直感がひらめくので
自分に必要なものがわかり
無駄なお買い物が減りました。
というように
疲れやすいのはどうしようもないと感じていても
自分にあった食べ方や栄養をとり
体質改善をすると
不調を改善し
生活の質がぐっとあがる可能性があります!
人間の体ってすごいですね!
もしあなたやお子さんが今
心も体も疲れやすく
夜ぐっすり眠れず
朝から体が重く
寝ても寝ても疲れがとれなかったり
やる気がでないでお困りだとしても
心配はいりませんよ。
心のケアをしながら
食事や栄養を見直すことで
大きく改善できる可能性があるので
希望をもってください。
これから色々と発信していきますので
楽しみにしていてくださいね!
<今日のメッセージ>
人の体は個体差があります。
安易に健康情報に振り回されず
自分の体の声をきいて
自分に合う食べ方や生き方を知って
選択すること。
自分に合うものを選ぶ=
自分への優しさが心身の健康につながります。
ママが自分を優しさで満たし
家族のヒーリングセンターに!
☆愛と光に満ちた人生を創造していきましょう☆