不登校・引きこもり・いじめ
ママの心が軽くなり子どもが自立する
風の時代の子育て
 
リュミエール久美子です。
 
「まさか子どもが不登校・・・」
途方にくれるママが癒される
メッセージをお伝えしています。
 
 
 
連日対話術の講座を開催し
大好評をいただいてます。
 
 
講座を復習していたら
こんなにも子どもにできることが
あるんだ!と思えて
 
 
わくわく希望がもてたと
みなさんおっしゃってくださいます。
 
 
そしてすぐに実践し
手ごたえを感じてくださっていると
ご報告も頂きとてもうれしい。
 
 
やっぱり学んで少しずつ行動
これが一番ですね。
 
 
そんなママたちもこんな風に
悩んでおられました。
 
 
 
「不登校は電池切れ、だから
しっかりお子さんを受容して」
 
あちこちの
ブログや本で
そう書いてあるけれど
 
 
「あれが嫌」
「こんなのムリ」
「私はダメ・・」
 
 
とお子さんのネガティブ発言で
ストレスをためていませんか?
 
笑顔でいなくちゃ・・と
思う反面
 
 
 
「なんでここまで
この子のわがままを
きかないといけないの!!」
と怒りたくなったり
 
 
 
「私がこんな子に育てたのだから
ガマンしないと・・」と
苦しい思いをガマンしていたら
 
だんだん苦しくなって
子どもと向きあうのもつらくなってきますよね?
 
 
 
そんな時に知ってほしいこと。
 
 
まずは自分を大切にすることが先。
 
自分を大切にするとは
 
 
自分の本当の気持ちに気づいて
今までふたをしてきた感情を
ちゃんと理解して寄り添ってあげること。
 
 
 
自分を大切にしたら
イライラしたり苦しまずに
子どもを応援できるようになるから
 
 
 
体調が悪いなか被災地にいっても
役に立てないのと同じで
子どもを助けたいならまずは自分。
 
 
 
こどもさえ元気になってくれたら
私だってラクになるから
子どもをどうにかしたい
 
 
みんな最初はそう思うけれど
 
 
子どもをどうにかしたい
という気持ち自体が
恐れからきていると
 
 
恐れが子どもに伝わってしまって
結局は親子でしんどいループから
抜けられないのです。
 
 
でも自分の気持ちや思いを
大切にできるようになってくると
 
 
この子は大丈夫!
と心から信じて
応援できるようになるのです。
 
 
そうなった段階で
対話術を実践すれば
 
 
不登校であっても毎日が成長の日々だと
お子さんをみても
自分をみても
実感できるようになりますよ!


 
 
メール講座 (無料)

このメール講座をよむと

「うちの子は大丈夫!」と

子どもを信じて応援できるようになります

「学校にいけず子どもの将来が心配」

「子どもがなかなか動き出さず焦る」

「子どもに気を遣って言いたいことがいえない」


メール講座の内容を実践した方々のお声

 

自ら勉強をはじめ友達とも出かけるようになりました。

・子どもが落ち込んでいても感情にのまれなくなりました。

・3か月以上引きこもっていた子が今は毎日学校に通ってます。

・子育ては知らん顔だった主人が家事を手伝うようになり家族が仲良くなりました。

・やりたいことを見つけ進学したい高校があると言いにきてくれました。

・私自身が生きやすくなり、不登校は娘からのギフトだったと今は思います。

 

 

 

メール講座内容

 

1日目 不登校・引きこもり解決にかかせないママの覚醒とは?
2日目 「がんばってるのに苦しい子育て」から卒業する秘訣

3日目 心配と焦りと迷いから解放され笑顔のママになる1日5分の習慣
4日目 不登校は時代の先駆者!風の時代を幸せに生きる子に育てるコツ
5日目 ママが疲れず子どもが元気になるコミュニケーション術
6日目 お子さんが自立し笑顔で歩み出す考え方
7日目 どんな未来を生きるかはあなたが決められる
 

 

 

 

 

公式LINE

落ち込んでいる子どもになんて声をかけますか?

ID検索は @920gvtgu

 

大好評!占星術診断のご感想
 

「濃くて丁寧なメッセージに感動しました

「子どもにあたたかい言葉をかけてあげられました。」

「久美子さんの占星術どおり4か月後に動き始めました

 

不登校、いじめ、ひきこもりのお子さんを持つママ限定

プレゼントの受け取り方

 

LINE登録後

お子さんの生年月日と時間、出生都道府県

お送りください。