不登校・引きこもり・いじめ
ママの心が軽くなり子どもが自立する
風の時代の子育て
 
リュミエール久美子です。
 
「まさか子どもが不登校・・・」
途方にくれるママが癒される
メッセージをお伝えしています。
 
 
関西は温暖な方ですが
神戸もかなり冷えていて
床暖房にちんと座ってお仕事してたら
離れられない・・
 
 
運動不足はいけないと思って
せめてスーパーに買い物にでたら
耳がキンキンに冷えました(笑)
 
 
 
さて今日はちょっとショックだけど
視点をかえるだけでなるほど!
なお話しです。
 
 
不登校のご相談を受けていると
時々あるのが
 
 
お子さんに
「死にたい」
「生きていても意味ない」
 
と言われてすごく辛い・・
というケース。
 
 
これは親なら胸が張り裂けそうになりますよね。
 
 
でも・・です。
 
 
死にたいという時
本当に死にたいのではないのです。
 
 
死ぬ=何もかもとまる
苦しいことから逃れられる
 
 
今の自分にはいっぱいいっぱい
手に負えないくらい苦しいことがあって
 
 
なんとかしたいのはやまやまなんだけど
どうしようもない・・
 
だから
 
ラクになりたい
ってママに甘えているのです。
 
 
辛い、苦しい、泣きたい
でもどうしたらいいかわからない
なんでこんなに苦しいの??
 
 
いつになったらこの苦しさから
解放されるの?
 
 
ずっとこんなんだったら
生きていても楽しくない
 
 
そんなの嫌だ・・
 
 
みんな楽しそうなのに
そうできない私は
おかしいんじゃない?
 
 
そういう言葉がグルグル何度もまわっての
「死にたい」
「生きていても意味ない」
 
なんです。
 
 
 
実は私も今では想像もできないけれど
辛いことばかりで
生きていても意味ない・・と
思ったことがあるのですごくよくわかるのです。
 
 
小学校3~4年生くらいでした。
 
それでなんでこんな変なこと
思うんだろう?
死ぬって怖いことなのに・・
 
 
と考えたら
 
「そうか。
私は誰にもわかってもらえないとか
頑張ってもうまくいかないとか
 
 
嫌な未来しか想像できない
できてないことばかり気にしてる
そんな暗い自分が嫌いなんだ
 
ってわかったのです。
 
 
だから
お子さんがそういう類の言葉を
発したら
 
キャパオーバーで
かなり自分を追い詰めているんだなあ
と温かく受け止めて
 
 
毛布のようにぽかぽかの心で
ぬくめてあげてくださいね。。
 
 
でもなぜ他の子は大丈夫なのに
うちの子はこんな風になっちゃうのかな?
と思われるかもしれませんね。
 
 
それは色々な要因があるけれど
お子さんの
 
 
責任感がある
理想が高い
真面目
繊細
 
という個性がうまくいかせていない時
なんです。
 
 
自分の目指す理想があって
きちんとやりたいと思うのにできないと
繊細な子ほどショックなのです。
 
 
でも理想はあっても
プロセスを大事にして
時にはぼーっと休んだりしてもOKだし
 
ムリな時は断っても
弱音をはいてもOK
 
ぐらい思えるようになったら
そういう個性がいい具合に
生きてきます。
 
 
これも訓練です!!
 
悩んでうじうじ暗かった私が
今落ち込んでいる人たちを
明るくするお仕事をしているのですから。
 
 
むしろ闇をしっているからこそ
この人だって大丈夫と信じてサポートできる
わけで
 
 
今はとても辛いとおもいますけれど
これもきっとギフトになるのです。
 
 
きっとギフトにできるのです。
 
 
だからママ!心配しないで
自分のお子さんを
信じてあげてくださいね。
それが一番大切ですよ
 
 
そんな暗かった私が前向きで明るくなれたのは
占星術やカードリーディングのおかげ。
 
 
思春期の頃から悩みがあると自分で占っていました。
今から思うとかなり変わった子ですね(笑)

 
公式LINE

「育てづらい子どもの気持ちがよくわかり安心しました

「我が子のいいところに気付くことができ希望がもてました」

「子どもが今苦しい時期で長くは続かないと知りホッとしました。

 

等 お喜びのお声を多数頂いてます。 

 

大好評の占星術診断=ホロスコープリーディング

 

登録後、お子さんの生年月日と時間、出生都道府県

お送りください。

 

不登校、いじめ、ひきこもりのお子さんを持つママ限定のプレゼントです!

 

(バナーをタップ↓)

ID検索は @920gvtgu
 

星読み=占星術で

 

・言葉にならない子どもの本音

・元気を取り戻すための関り

 

がわかります。

 

子どもとの関わりに自信がもてず

不安なママにおススメです。

 

 
メール講座 (無料)

”頑張っても先が見えない子育てを卒業する処方箋”

惜しみなく公開してます!

「子どもが学校にいけず将来が心配」

「親子関係が険悪。家がピリピリして辛い」

「子どもがなかなか元気にならないので焦る」


そんなママが苦しまずに

子どものエネルギーをアップする秘密

やさしくお伝えしています!

 

 


メール講座の内容を実践した方々のお声

 

「あなたは大丈夫!」と

子どもの可能性を信じ応援するママになれます

 

自ら勉強をはじめ友達とも出かけるようになりました。

・子どもが落ち込んでいても感情にのまれなくなりました。

・3か月以上引きこもっていた子が今は毎日学校に通ってます。

・子育ては知らん顔だった主人も優しくなり家が明るくなりました。

・やりたいことを見つけ進学したい高校があると言いにきてくれました。

・私自身が生きやすくなり、不登校は娘からのギフトだったと今は思います。

 

 

 

メール講座内容

 

1日目 不登校・引きこもり解決にかかせないママの覚醒とは?
2日目 「がんばってるのに苦しい子育て」から卒業する秘訣

3日目 心配と焦りと迷いから解放され笑顔のママになる1日5分の習慣
4日目 不登校は時代の先駆者!風の時代を幸せに生きる子に育てるコツ
5日目 ママが疲れず子どもが元気になるコミュニケーション術
6日目 お子さんが自立し笑顔で歩み出す考え方
7日目 どんな未来を生きるかはあなたが決められる