不登校・引きこもり・いじめ
ママの心が軽くなり子どもが自立する
風の時代の子育て
 
リュミエール久美子です。
 
「まさか子どもが不登校・・・」
途方にくれるママが癒される
メッセージをお伝えしています。
 
 
 
今日は病み上がりのため
ふと思ったことを書きます(笑)
 
 
先週関西にも寒波がきて
夜更かししてた次男が風邪をひき
 
 
なおってヤレヤレと思ったら
しっかりともらってました(;^_^A
 
 
でも風邪をひくといいこともあるもの。
 
 
不器用な手つきで長男が
ご飯を創ってくれました。
夫もたくさん家事をしてくれました。
 
 
私はぬくいところでゴロゴロ・・至福。
 
 
 
 
昨日19日は神戸マラソン
 
 
なんと5歳上の義姉
4時間半で完走しました~~
 
 
昔体育会系だったというわけでもないのに
すごすぎる!!
 
 
でも、神戸マラソンって実は
一番最後の「あともう少し」のところで
結構な坂が続くから
 
 
ランナー的にはきついそうです。
 
 
そんな義姉
来年は神戸マラソンはやめて
もっとハードなのに挑戦するとのこと
 
 
 
 
そんな話をきいていて思うのは
 
 
人っていくつになっても
好きな事をしていると
イキイキ楽しそうでいいなーってことです。
 
 
 
私は体力に自信がないので
バリバリ健康な人の話をきくたび
 
 
自分は弱くてダメだな・・って
思ってムリに鍛えて体調崩したり
していた時もあったんですが
 
 
今思うのは
誰かみたいにならなくていいってこと。
 
 
みんなそれぞれ自分にあった
自分の好きな楽しみ方を
みつければいいんですね。
 
 
 
体力あるならあるなりに
体力なくてもそれなりに楽しんで
生きていればそれがいいんです。
 
 
これって学力もコミュニケーション力も
愛想や機転が利く、粘り強さ
色々な力にあてはまります。
 
 
それぞれの力を伸ばしていくのも大切。
でも極端に負荷がかかる方向で頑張りすぎると
苦しくなります。
 
 
自分にあった楽しみ方や生き方を
みつけていくのが
ムリなく幸せ。


何より力をいっぱい発揮できます!!
 
 
 
学校では与えられたことに関して
優劣がつくから
 
 
何でもできる方がいい
そんな錯覚に陥るけど
何でもできなくていいんです。
 
 
どんな優秀な人も完璧じゃありません。
 
 
 
特に思春期の子どもは
自分と他人を比べて
自分のできないことが気になりがち。
 
 
だけどそんな時に
 
あいつは○○できるのに僕は・・とか
あの子は〇〇なのに私は・・とか
思っても
 
 
誰かが
 
あなたの〇〇なところは素敵!とか
あなたってこういうところがスゴイよね!
といつも伝えてくれていたら
 
 
それが大きな安心になることって
あると思うのです。
 
 
私も親からは
粘り強い、って何度もいってもらえたので
時間をかければそれなりに結果を出せる!
 
って思え色々な事を乗り切れています。
 
 
 
毎日ひとつ
 
自分にもお子さんにも
いいところ見つけて
伝えてあげてみてくださいね!
 
 
親からの最高の贈り物だと思いますよ!
 
 
 
 
メール講座 (無料)

”頑張っても先が見えない子育てを卒業する処方箋”

惜しみなく公開してます!

「子どもが学校にいけず将来が心配」

「親子関係が険悪。家がピリピリして辛い」

「子どもがなかなか元気にならないので焦る」


そんなママが苦しまずに

子どものエネルギーをアップする秘密

やさしくお伝えしています!

 

 


メール講座の内容を実践した方々のお声

 

「あなたは大丈夫!」と

子どもの可能性を信じ応援するママになれます

 

自ら勉強をはじめ友達とも出かけるようになりました。

・子どもが落ち込んでいても感情にのまれなくなりました。

・3か月以上引きこもっていた子が今は毎日学校に通ってます。

・子育ては知らん顔だった主人も優しくなり家が明るくなりました。

・やりたいことを見つけ進学したい高校があると言いにきてくれました。

・私自身が生きやすくなり、不登校は娘からのギフトだったと今は思います。

 

 

 

メール講座内容

 

1日目 不登校・引きこもり解決にかかせないママの覚醒とは?
2日目 「がんばってるのに苦しい子育て」から卒業する秘訣

3日目 心配と焦りと迷いから解放され笑顔のママになる1日5分の習慣
4日目 不登校は時代の先駆者!風の時代を幸せに生きる子に育てるコツ
5日目 ママが疲れず子どもが元気になるコミュニケーション術
6日目 お子さんが自立し笑顔で歩み出す考え方
7日目 どんな未来を生きるかはあなたが決められる
 

 

 

 

 

公式LINE

「育てづらい子どもの気持ちがよくわかり安心しました

「我が子のいいところに気付くことができ希望がもてました」

「子どもが今苦しい時期で長くは続かないと知りホッとしました。

 

等 お喜びのお声を多数頂いてます。 

 

大好評の占星術診断

 

登録後、お子さんの生年月日と時間、出生都道府県

お送りください。

 

不登校、いじめ、ひきこもりのお子さんを持つママ限定のプレゼントです!

 

(バナーをタップ↓)

ID検索は @920gvtgu
 

星読み=占星術で

 

・言葉にならない子どもの本音

・元気を取り戻すための関り

 

がわかります。

 

子どもとの関わりに自信がもてず

不安なママにおススメです。