不登校・引きこもり・いじめ
ママの心が軽くなり子どもが自立する
風の時代の子育て
 
リュミエール久美子です。
 
「まさか子どもが不登校・・・」
途方にくれるママが元気になれる
癒やしのメッセージをお伝えしています。
 
 
学校によってはもう新学期が
はじまっています。
 
 
日本ではこの新学期の時期
悲しいことに子どもの自殺が増えます。
 
 
こんな時私は瞑想をしながら
祈ることにしています。
 
 
実は祈りの力ってすごいのです。
祈りって届くのです。
 
 
そして祈ると自分が救われます。
無意識は主語がわかりません。
 
 
だれかのために祈ることは
自分のために祈る事にもなるのです。
 
 
だからもしお子さんが辛い思いをしていて
追いつめられているなら
 
 
お子さんのためにも
日本にいる他のお子さんのためにも
祈ってほしいです。
 
 
 
 
アメリカではこんな実験があったそうです。
 
あるがん患者を二つのグループにわけて
一方のグループの人たちだけに
 
全く見知らぬたくさんの人から
回復を祈ってもらったところ
 
何もなされなかったグループよりも
生存率が明らかにたかかったそうです。
 
 
 
祈るぐらいで・・とか
思うかもしれませんが
祈りの力ってすごいのです。
 
 
私はレイキで遠隔ヒーリングを送りますが
(昔はなにそれ?と怪しんでましたが)
離れていてもちゃんと届くのと同じです。

 
 
祈りって引き寄せに近いと思います。
 
 
祈るときはまず最初に
おかれている状況に感謝をします。
 
 
お墓参りや神社参拝の時も
「いつもありがとうございます」
みたいにいいますよね?
 
 
それと同じで
 
 
・学校には行けないけどご飯は食べられてる
・外にでられないけど家では楽しくすごせている
のように
 
 
「ない」ではなく「ある」に意識をむけて
ありがとうをいってると
ありがとうと言えることが起きます!
 
 
 
そして引き寄せの大事なポイント
あるんですが
これが「祈り」の感覚と近いなと思うんです。
 
 
それが「執着しないこと」
 
 
祈る時って思いをこめるけど
「叶えてくれないと困ります」
みたいな感じではお願いしませんよね?
 
 
それと同じで
やるべきことを淡々とこなしたら
「どうぞあとはよろしくお願いします」
 
 
という位の気持ちでいた方が
望みは叶うのです。
 
 
 
「叶えてくれないと困る」と思いすぎると
「叶えてくれないと困る状態」が叶う
 
 
だから
執着は逆効果なのです。
 
 

般若心経にもありますが

「こだわらない心」

「とらわれない心」で祈りましょう。
 
 
追いつめられている子どもの心が
少しでも楽になり休まりますように。
 
 
勇気をだして「辛い」と言えますように
 
受け止められる人がそばにいますように
 
 
と祈ります。

 
公式LINE

「育てづらい子どもの気持ちがよくわかり安心しました

「我が子のいいところに気付くことができ希望がもてました」

「子どもが今苦しい時期で長くは続かないと知りホッとしました。

 

等 お喜びのお声を多数頂いてます。 

 

大好評の占星術診断

 

登録後、お子さんの生年月日と時間、出生都道府県

お送りください。

 

不登校、いじめ、ひきこもりのお子さんを持つママ限定のプレゼントです!

 

(バナーをタップ↓)

ID検索は @920gvtgu
 

星読み=占星術で

 

・言葉にならない子どもの本音

・元気を取り戻すための関り

 

がわかります。

 

子どもとの関わりに自信がもてず

不安なママにおススメです。

 

 


 

 

メール講座 (無料)

”頑張っても先が見えない子育てを卒業する処方箋”

惜しみなく公開中!

 

(バナーをタップ↓)

「子どもが学校にいけず将来が心配」

「親子関係が険悪。家がピリピリして辛い」

「子どもがなかなか元気にならないので焦る」


そんなママが苦しまずに

子どものエネルギーをアップする秘密

やさしくお伝えしています!

 

 


メール講座の内容を実践した方々のお声

 

「あなたは大丈夫!」と

子どもの可能性を信じ応援するママになれます

 

自ら勉強をはじめ友達とも出かけるようになりました。

・子どもが落ち込んでいても感情にのまれなくなりました。

・3か月以上引きこもっていた子が今は毎日学校に通ってます。

・子育ては知らん顔だった主人も優しくなり家が明るくなりました。

・やりたいことを見つけ進学したい高校があると言いにきてくれました。

・私自身が生きやすくなり、不登校は娘からのギフトだったと今は思います。

 

 

 

メール講座内容

 

1日目 不登校・引きこもり解決にかかせないママの覚醒とは?
2日目 「がんばってるのに苦しい子育て」から卒業する秘訣

3日目 心配と焦りと迷いから解放され笑顔のママになる1日5分の習慣
4日目 不登校は時代の先駆者!風の時代を幸せに生きる子に育てるコツ
5日目 ママが疲れず子どもが元気になるコミュニケーション術
6日目 お子さんが自立し笑顔で歩み出す考え方
7日目 どんな未来を生きるかはあなたが決められる