不登校・引きこもり・いじめ
ママの心が軽くなり子どもが自立する
風の時代の子育て
リュミエール久美子です。
優しいママでいようと頑張ってきたのに
まさか子どもが不登校・・・
途方にくれるママが親子で笑顔になれる
癒しのメッセージをお伝えしています。
お子さんの幸せを願って
がんばっておられるママ
お疲れ様です。
子育てをする中で
厳しくしつけた方がいいのか?
優しく受け入れてあげた方がいいのか?
悩むことはありませんか?
優しく受け入れる=寄り添い
があると
弱っている子どものエネルギーがたまります。
でも寄り添うのが苦手なママは
結構多いのです。
この記事ではその解決策を
お伝えします。
私も昔は随分悩みました。
子どもに寄り添うことが苦手でした。
寄り添い方がわからなかったのです。
悲しいな、、寂しいな。。と思っても
母はいつも忙しそうで
話をきいてもらうどころではない。
勇気をだして話し始めたら
「そんなこと言ってるくらいなら
これを手伝って」と言われる。
そんな環境で育ちました。
だから
子どもが幼稚園でからかわれたり
うちの子だけができないことがあって
ショックで泣いているのをみて
可哀そうだなー
優しい言葉をかけてあげたい!と思っても
「そんなことではダメ!」
「もっと厳しくしなくちゃ」と思う自分がいて
すごく戸惑いました。
そして私自身の不安が
子どもに伝わり
子どもはさらに泣きわめき
親子で停滞・・という負のループに
はまり苦しかった時期があります。
寄り添いたいのに寄り添えず
悪循環だったんです。
不登校のお子さんを持つママでも
同じような揺れで苦しんでいる方は
いらっしゃるのではないでしょうか?
厳しく言ったら動き出すかもしれない。
ただ見守っているのは
親としての役割を果たしていないみたいで
落ち着かない。
私は親としてきちんとやるべきことを
やらないとダメ。
可哀そうだから優しくしてあげたいと思うけど
甘やかすと手が付けられなくなるのでは・・
とも思える。
こんな風に揺れるのは
あなたが悪いのではないのです。
幼少期親から十分寄り添われた経験がなく
人に頼らず自分を叱咤して頑張って
こられたはずです。
人は自分が寄り添ってもらってないと
人に寄り添えないのです。
自分が寄り添ってもらってないのに
人に寄り添うと苦しくなるのです。
でも安心してください。
大人になってからでも
親以外の人であっても
寄り添ってもらい
心地よさや安心感を味わえたら
お子さんに自然と
寄り添えるようになります。
そしてしっかり寄り添ってもらい安心できたら
心が充電されて前向きに動けます。
それはママもお子さんも同じです。
弱音を吐かず自分に
頑張れと鞭打ってきたママ
子どもの心に寄り添えない自分を責めないで下さいね。
子どもに自然と寄り添えないのは
あなたがこれまで一人で必死に頑張って
生きてきた証拠。
あなたが寄り添ってもらう経験を
自分にさせてあげてくださいね。
リュミエールメソッドの受講生さんは
寄り添ってもらう経験を通して
お子さんに寄り添えるようになり
親子関係がよくなって
お子さんが動き出される方が多いです。
ご興味があればメール講座にご登録下さい。
メール講座内でリュミエールメソッドの
ご案内をさしあげています。
リュミエール久美子(Lumière 仏語で「光」)
メール講座 (無料)
”頑張っても先が見えない子育てを卒業する処方箋”
惜しみなく公開中!
(バナーをタップ↓)

「子どもが学校にいけず将来が心配」
「親子関係が険悪。家がピリピリして辛い」
「子どもがなかなか元気にならないので焦る」
そんなママが苦しまずに
子どものエネルギーをアップする秘密を
やさしくお伝えしています!
メール講座の内容を実践した方々のお声
「あなたは大丈夫!」と
子どもの可能性を信じ応援するママになれます
・自ら勉強をはじめ友達とも出かけるようになりました。
・子どもが落ち込んでいても感情にのまれなくなりました。
・3か月以上引きこもっていた子が今は毎日学校に通ってます。
・子育ては知らん顔だった主人も優しくなり家が明るくなりました。
・やりたいことを見つけ進学したい高校があると言いにきてくれました。
・私自身が生きやすくなり、不登校は娘からのギフトだったと今は思います。
メール講座内容
1日目 不登校・引きこもり解決にかかせないママの覚醒とは?
2日目 「がんばってるのに苦しい子育て」から卒業する秘訣
3日目 心配と焦りと迷いから解放され笑顔のママになる1日5分の習慣
4日目 不登校は時代の先駆者!風の時代を幸せに生きる子に育てるコツ
5日目 ママが疲れず子どもが元気になるコミュニケーション術
6日目 お子さんが自立し笑顔で歩み出す考え方
7日目 どんな未来を生きるかはあなたが決められる
公式LINE
「育てづらい子どもの気持ちがよくわかり安心しました」
「我が子のいいところに気付くことができ希望がもてました」
「子どもが今苦しい時期で長くは続かないと知りホッとしました。」
等 お喜びのお声を多数頂いてます。
大好評の占星術診断
登録後、お子さんの生年月日と時間、出生都道府県を
お送りください。
不登校、いじめ、ひきこもりのお子さんを持つママ限定のプレゼントです!
(バナーをタップ↓)
ID検索は @920gvtgu
星読み=占星術で
・言葉にならない子どもの本音
・元気を取り戻すための関り
がわかります。
子どもとの関わりに自信がもてず
不安なママにおススメです。