不登校に悩むママは卒業!
「子どもは個性豊かに自立し笑顔で歩み出し
ママの人生が喜びであふれ出す」
リュミエールメソッド
のリュミエール久美子です。
今朝はコミュニケーション講座を開催しました。

聴く練習で、受講生のCさんに
昨日怒りが湧いてきた話を聴いてもらったのですが
Cさんありがとうございます(^▽^)/
学校にいけなくなると
「なんで学校にこなかったんだ」
「あいつずっとサボっていたんだぞ」
そんな風に陰口いわれるんじゃないか・・
と思って学校への足が遠のく
というお子さんは多いです。
私はいじめられて陰口を言われて
学校が地獄のように感じた経験が
あるのでこの気持ちすごくわかるんです。
とにかく何をやっても
陰でひそひそヒソヒソ
数人で集まって
オモシロオカシイ表情で
じろじろとあざ笑うようにこちらを見てくる
視線が冷たい
「あーーきっと私のこと悪くいってるな」
って遠くからでもすぐわかるし
そう察した途端、居場所がない気がして
学校はとても危険で
怖い場所であると感じて
逃げたい・・・
隠れたい
小さくなって消えたい
そんな風に思えば思うほど
相手は調子にのってくる感じ
それはそれは恐怖でした。
しかも最初は2~3人だったのが
なぜかその数が増えてきて
クラスごと寄ってたかっていじめが始まるので
人は信用ならない=危険な存在だと感じて
下校中にあう何の関係もないおばあさんをみても
「なんか嫌なこと言われるんじゃないか?」と
ビクビクしていました。
でも実は・・・
陰口や非難を寄せ付けないようにする方法があります。
それが
自己受容(ありのままの自分を受け入れる)です。
人間関係は自分との関係の反映です。
自分はダメな子だ
自分はみんなからバカにされる存在だ
と自分の事を思っていると
そういう人が周りに現れてしまうのです。
でもそれが自己受容(ありのままの自分を受け入れる)
を続けていって
学校に行けずに陰口言われたら辛いよね
学校に行けないから価値のない存在だと思うんだよね
それって悲しいよね。
と自分の気持ちをしっかりと受け止めてあげると
私は学校に行かなくても価値のある存在
学校を休んでもいつからでも頑張れるよ
今は陰口を言われてるけど、ちゃんと
わかってくれる子だっているよー
と自分を温かく見守り応援できるようになっていきます。
すると不思議と周りも
自分の事を粗雑に扱わなくなるのです。
私は経験があるのでわかりますが
いじめられる時は自分で自分のこといじめてます。
あれダメ、これダメとダメ出しばっかり。
自分にダメ出ししなくなると
陰口もいじめもなくなりました。
意外とシンプルなんです。
自分を大切に扱えると
周りもあなたのことを大切に扱うようになります。
お子さんも同じです。
お子さん自身が自分を大切に扱えるようになれば
陰口や非難を寄せ付けず
自分らしく堂々と歩んでいけます。
まずはママが自己受容をして
ありのままの自分に寄り添ってあげましょう。
お子さんの自己受容も進み
陰口や非難をよせつけず堂々と生きるメンタルが
育ちますよ!!
自己受容ができるようになり
コミュニケーションや心理学も学び
インナーチャイルドの癒しも受けられる
学びが盛りだくさんで楽しく
深く癒されるリュミエールメソッドは
只今満席です。
次回募集はメルマガから行ないますので
気になる方はご登録をお願いします
「あなたはきっと大丈夫」と
心から子どもにいってあげたい!
そして心から子どもの可能性を信じて応援したい
そんなママに光が訪れますように
リュミエール久美子
(Lumière 仏語で「光」)
LINE公式
【大好評☆彡無料プレゼント】
①「占星術診断」 お子さんの生年月日・時間・都道府県を書いて送ってね!
お子さんが心を開くコミュニケーションのコツを具体的にわかりやすく解説します。
「当たりすぎていてびっくりしました!」「ほっとしました」
「気持ちをわかってもらえてラクになりました」との声多数!!
②唱えるだけで子どもと自分が好きになる「魔法のフレーズ集」

ID検索は @920gvtgu
新!メール講座
ママの意識が恐れから愛に目覚めると
子どもは笑顔で歩み出します!
【7日間無料メール講座のご案内】
「不登校は問題じゃない!ママが覚醒し個性豊かで自立した子に導く新時代の子育て術」
【メール講座内容】
1日目
不登校・引きこもり解決にかかせないママの覚醒とは?
2日目
「がんばってるのに苦しい子育て」から卒業する秘訣
3日目
心配と焦りと迷いから解放され笑顔のママになる1日5分の習慣
4日目
不登校は時代の先駆者!風の時代を幸せに生きる子に育てるコツ
5日目
ママが疲れず子どもが元気になるコミュニケーション術
6日目
お子さんが自立し笑顔で歩み出す考え方
7日目
どんな未来を生きるかはあなたが決められる
メール講座のお申し込みはこちら!!