不登校で悩む日々を卒業!

「ママの癒しが最優先!

ママがほっと安心するだけで

子どもは個性豊かに自立し笑顔で歩み出す」

リュミエールメソッド
のリュミエール久美子です。



私は思えば幼稚園時代から

不思議な子どもでした。

 

 

そして不登校のお子さんのサポートをしていると

同じようなタイプかもと思われるお子さんに

出会う事もあります。

 


 

それは相手の気持ちや場の空気に

とっても敏感なところ。

 

 

もしお子さんがそういうタイプかな?と

感じたら続きを読んで

そういうお子さんと接するヒントを

受け取ってくださいね。

 

 

 

 

私は子どもの頃から

相手の気持ちが透けて見えるので


親から叱られても

「今日はお母さんストレスためてるな」とか

 

 

母と祖母がギスギスしていても

「本当は二人ともわかりあいたいのに」と

心の中で思っていました。




そして平和で穏やかな状態が好きなので

お母さんが望む自分を演じたり

その場の空気が和む態度をとったりしてるうちに

 

 

段々と自分が何者か

自分が何をかんがえているのか

わからなくて困った時期がありました。

 

 

 

そんな調子だから

いじめられても「嫌だ、悲しい」というより

 

 

「あの子私の事をいじめるのは

家でストレスがたまっているんじゃないかな」って

気になって

 

 

いつも気持ちは相手の方へ

自分以外の方へいってしまい

 

 

最後にはいろんな思いが

心の中がぐちゃぐちゃになって

うまく言葉にできないまま

 

 

いつも無口で

親には「ぼーっとしてる」と思われていました。

 

 

でも母が私にしっかりした子になってほしいと

望んでいることもわかったので

 

 

なんとかしなくちゃ!と

言われた事は必死に守ったので

いつも「真面目ないい子」をやってきました。

 

 

だから高校生なのにガチガチの肩こりで

不眠だし、むくんでやせないし

すごく太っていて写真も嫌いでした。

 

 

 

 

こんな風に相手の気持ちに敏感な子は

相手が頼んでなくても・・・

別に断ることもできるのに・・・

 

 

相手の意を察して

相手の意に沿うことを

自然とやってしまう傾向があります。
 



だからとっても聞き分けがよくていい子で

これまで何も問題なかったのに

なぜか学校にいけなくなった・・という場合は

 

 

お子さんの中で

こういう現象がおきてないかを

疑ってみてくださいね。

 





これからの時代

足りないものを埋めようと

必死で補うのではなく

 

 

できないところはあって当たり前

 

 

できるところを磨いて光らせる方が

幸せに生きられます。

 

 

 

敏感で生きづらそう

敏感で扱いにくい

 

 

そんなことないよーーといったら

それは嘘になりますが(笑)

 

 

敏感であることで感じられる

豊かさや幸せが深くて温かくて

たくさんあって

 

 

それを味わいながら

幸せに生きていけるのも事実!!

 

 

私みたいにね💛

 

 

 

お子さんがもし多くを語らないのなら

お子さんの中で察する力が強いあまり

自分を後回しにしていないか?

 

 

気を付けてみてあげてくださいね。

 

 

それに気づけたら

それだけでもお子さんは心が軽くなって

笑顔が増えるはずです!!

 

 

察する子は察してることに

気づいていないんですよね,ほんと!!!


 

 

「あなたはきっと大丈夫」と

心から子どもにいってあげたい!

 

そして心から子どもの可能性を信じて応援したい

 

そんなママに光が訪れますようにキラキラ

リュミエール久美子

(Lumière 仏語で「光」)

 

LINE公式

【大好評☆彡無料プレゼント】
「占星術診断」 お子さんの生年月日・時間・都道府県を書いて送ってね!

お子さんが心を開くコミュニケーションのコツを具体的にわかりやすく解説します。



「当たりすぎていてびっくりしました!」「ほっとしました」
「気持ちをわかってもらえてラクになりました」との声多数!!

 

②唱えるだけで子どもと自分が好きになる「魔法のフレーズ集」
 

ID検索は @920gvtgu

 

 

 

新!メール講座 

ママの意識が恐れから愛に目覚めると

子どもは笑顔で歩み出します!

【7日間無料メール講座のご案内】
「不登校は問題じゃない!ママが覚醒し個性豊かで自立した子に導く新時代の子育て術」

 

 

 

【メール講座内容】

1日目
不登校・引きこもり解決にかかせないママの覚醒とは?
2日目
「がんばってるのに苦しい子育て」から卒業する秘訣
3日目
心配と焦りと迷いから解放され笑顔のママになる1日5分の習慣
4日目
不登校は時代の先駆者!風の時代を幸せに生きる子に育てるコツ
5日目
ママが疲れず子どもが元気になるコミュニケーション術
6日目
お子さんが自立し笑顔で歩み出す考え方
7日目
どんな未来を生きるかはあなたが決められる

メール講座のお申し込みはこちら!!