不登校で悩む日々を卒業!

「ママの癒しが最優先!

ママがほっと安心するだけで

子どもは個性豊かに自立し笑顔で歩み出す」

リュミエールメソッド
のリュミエール久美子です。

 

今日、神戸はいいお天気でした。

昨日半日家じゅう拭き掃除したので

気分スッキリ!

 

 

実は秋ってお掃除するのにサイコーかも。

 

 

換気しても寒くないし

乾燥してるから拭き掃除してもすぐ乾くし

日差しが明るいから汚れをみつけやすいし!

 

 

冬が来る前にしっかり掃除を

してしまいたいと思います!!

 

 

 

 

最近はいじめといっても、SNS上など

大人が介入しにくい場での

無視や嫌がらせが増えていますね、、、
 

 

もしあなたのお子さんが

同級生にいじめられたり

人間関係に傷ついて

学校に行けなくなっていたら

 

 

お子さんに

伝えてあげてほしいことがあります。

 

 

 

それは

「いじめられたり嫌な思いをするのは

あなたが悪いからじゃないんだよ」

っていうことです。


 

 

私は小学校の頃陰湿ないじめにあい

登校中は何度も家に帰りたくなる衝動に

襲われました。

 

 

いじめられた時のことを思い出すと

 

 

足がすくみ

顔がこわばり

涙があふれそうになって

 

 

どこかに逃げて隠れたくなりました。

 

 

でも親が厳しかったので

必死に耐えて登校していたら

円形脱毛症になったのです涙

 

 

 

 

 

でもそのいじめがおさまって

学校に安心して行けるようになった時

あることに気付きました。

 

 


それは・・・

 

 

 

いじめる相手は

自分のストレスを発散したり

自分が優位にたつために

 

 

たまたま私を標的にしたのであって

 

 

いじめられる=自分はダメ

な訳じゃないんだ!ということです。

 

 

 

「自分は悪くなかった・・」と

気付いただけで

どんなに気持ちがラクになったことか!!

 

 

 

そもそも、誰かの言動で

傷つけられたと感じたら

それはれっきとしたいじめ。

 

 

いじめた側はどんなに

「悪気はなかった」としてもです。

 

 

いじめはいじめた側に非があります。

 

 

 

でもいじめる側は

いじめても歯向かってこないような優しくて

大人しい子をあえて選びます。

 

 

 

いじめられる子はたいてい

自己主張するより

相手の主張を受け入れるのが得意なんです。

 

 

 

だから

 

 

いじめられた自分は悪くないのに

「一体私の何が悪いんだろう?」と

相手を中心に自分のことを考えてしまって

苦しくなるのです。

 

 

 

親としては切なくやるせないですよね。





当時私は小学校高学年でしたが

「いじめられるなんてよっぽど私はダメな子なんだ」

と感じていました。

 

 

 

実はこういう気持ちでいると

いじめのループから出るのが難しくなります。

 

 

自分で自分のことを

「私は〇〇な子」と思っていたら

そのような出来事を引き寄せてしまうからです。

 

 

 

だから

 

 

もしお子さんがいじめられて

悲しく辛いはずなのに

じっと我慢することが多いと感じるなら

 

 

どんどん不快な感情を出す時間を

与えてあげて

 

 

「嫌な事は嫌っていっていいんだよ!」

 

 

「いじめられたり嫌な思いをするのは

あなたが悪いからじゃないんだよ」と

伝えてあげてくださいね。

 

 

 

しっかりと自分の不快な感情を出して

自分を否定する気持ちが和らぐと

いじめや辛い立場に追い込まれることが

減ります。

 

 

 

どんなときも自分に自分で

温かい言葉をかけてあげましょう。

 

 

すると温かい言葉をかけてもらえるような

出会いや環境が増えていきますよ。

 

 

 

「あなたはきっと大丈夫」と

心から子どもにいってあげたい!

 

そして心から子どもの可能性を信じて応援したい

 

そんなママに光が訪れますようにキラキラ

リュミエール久美子

(Lumière 仏語で「光」)

 

LINE公式

【大好評☆彡無料プレゼント】
「占星術診断」 お子さんの生年月日・時間・都道府県を書いて送ってね!

お子さんが心を開くコミュニケーションのコツを具体的にわかりやすく解説します。



「当たりすぎていてびっくりしました!」「ほっとしました」
「気持ちをわかってもらえてラクになりました」との声多数!!

 

②唱えるだけで子どもと自分が好きになる「魔法のフレーズ集」
 

ID検索は @920gvtgu

 

 

 

新!メール講座 

ママの意識が恐れから愛に目覚めると

子どもは笑顔で歩み出します!

【7日間無料メール講座のご案内】
「不登校は問題じゃない!ママが覚醒し個性豊かで自立した子に導く新時代の子育て術」

 

 

 

【メール講座内容】

1日目
不登校・引きこもり解決にかかせないママの覚醒とは?
2日目
「がんばってるのに苦しい子育て」から卒業する秘訣
3日目
心配と焦りと迷いから解放され笑顔のママになる1日5分の習慣
4日目
不登校は時代の先駆者!風の時代を幸せに生きる子に育てるコツ
5日目
ママが疲れず子どもが元気になるコミュニケーション術
6日目
お子さんが自立し笑顔で歩み出す考え方
7日目
どんな未来を生きるかはあなたが決められる

メール講座のお申し込みはこちら!!