「まさか子育てでこんなに挫折するなんて・・・」
不登校未満の子を持つママをサポート!
親子の自分軸を育てる「魔法の言葉」
のリュミエール久美子です。
子どもが敏感でひきこもりがち、育てづらいのは
あなたのせいじゃない!
脳のしくみに基づいた「魔法の言葉」で
子育ての不安が希望に変わる!ヒントを発信中
12月も半分すぎて今年もあと2週間!!
毎日バタバタですが
家のドアを開け閉めするたびに
お手製のリースのよい香りがして
癒されています。
先週、クライアントさんからの
ご紹介で20代のTさんがヒプノセラピーを
受けてくださいました。
セッションを終えて感じたのは
「いじめにあっても不登校を経験して
心が一旦折れたとしても幸せに生きる事ができる
むしろ考え方ひとつで
そういった辛い経験が肥やしになって
人を幸せにすることもできるんだ~~」ってこと!
Tさんは
「職場でみんな私に冷たい
言葉がきつい
大切にしてくれない
いつもひとりぼっち
私の気遣いを理解してくれない・・」
そんな辛い思いでいっぱいで
一時は体調を崩し
精神科にも通われたそうです。
しばらく落ち着いていたものの
またズドンと落ち込んでしまって
苦しくなり私のところへきて下さいましたが
2時間ですごーく変わられました。
それは過去の抑圧した感情を解放したから!
小さな頃Tさんは
おばあちゃんの家に預けられていました。
「お母さんは仕事で忙しい。
お父さんは単身赴任。
おばあちゃんは私をどう扱っていいのか不安そうで
いつも口うるさくて不自由。
おねえちゃんはイライラを私にぶつけてくる。
誰も安心して頼れる人がいない・・
お母さんともっと一緒にいたいけど
いったところで叶わない。
寂しくてもガマンするしかないんだ・・・
本音をいってもどうせわかってもらえないんだ・・・」
そういう思いが無意識に刷り込まれ
「寂しくても誰もわかってくれない。
本音をいわずにガマンしなくちゃいけない」
これが人間関係の基本パターンに
なってしまっていました。
辛かった子ども時代の感情は
思い出すと辛いから
見てみないふりして
ギューッと押し込めてこられたんですが
押し込めていると
その感情を再び味わずにすむように
幼少期と同じ人間関係のパターンを
繰り返しがちになります。
Tさん、きつかったと思います。
でもその気持ちを
セラピストの誘導で
リラックスして安心できる状態で
解放すると
「小さいTちゃん、可哀そうだったね。
もう大丈夫だよ。
あれは昔のこと。
今は自分から自分の気持ちを話せばいいの。
自分から壁を作って閉じこもらなくていいよ」と
ご自分で気づかれたのです。
そしてセッションの最後には
「自分から優しく親切にすれば
みんなももっと自分を認めて優しくしてくれるはず。
私頑固だったんだなあ・」
とまとめられ
思いを叶える「魔法の言葉」も
ご自分でさらっと作られました。
そしてなんとTさん
来月結婚され、お子さん向けの塾を
はじめられるそうです。
セッション前は
「結婚してうまくやっていけるのか
こんな私が塾をやってうまくいくのか
そもそもどこの会社にいっても人付き合いがダメな私が
親戚とうまくつきえあるのか・・」
不安だらけだったそうなのですが
「すっかりと未来のビジョンが決まりスッキリしました」と
言われました。
「学校になじめない子どもたちの気持ちもよくわかるから
困っている人達を助けていきたい」とも!
セッションの翌日メールを頂き
超久々にめちゃくちゃ熟睡されたとのこと。
しっかりと自分を解放できた証拠ですね。
Tさんのように
ヒプノセラピーを受けると
気づきの言葉が自分の口から湧き出てきます。
だから自分を信じられるし
行動を変えられるんです!
これが「魔法の言葉」の一つです。
あなたの人生に光が訪れますように
リュミエール久美子
(Lumière 仏語で「光」)
HSCちゃんを育てるママから「心に刺さりました!」「すごく勉強になりました」と感想を頂いています!
【無料プレゼント】
①PDF資料「子育てバイブル」②勉強会にご招待
↓↓↓↓ご登録はこちら↓↓↓↓
このメルマガでわかること
☑魔法の言葉で未来を創る方法
☑辛い経験を肥やしに変える方法
☑生きる力をもった子に育てる方法
☑子どもの本音を知って個性を伸ばす方法
☑心配性・繊細ママが子育ても人生も充実させる方法
こんなお子さんをお持ちのママにお勧め
☑敏感で疲れやすい
☑同級生と感覚があわず孤独
☑学校になじめない・学校が辛い
☑自分の気持ちを上手に伝えられない
☑いい所があるはずなのに力を発揮できていない
【無料プレゼント】
①唱えるだけで子どもと自分が好きになる「魔法のフレーズ集」
②「占星術プチ診断」 お子さんの生年月日時間を書いて送ってね
・お子さんのタイプと深層心理
・しんどい時期を乗り切る方法 がわかります。
ID検索は @920gvtgu