HSP気質・ガマン・がんばり過ぎてしまう女性専門
「魔法のセラピー」のリュミエール久美子です。
ムリせず自分らしく幸せに生きるためのヒントを発信中
今日も私のブログにご訪問頂きありがとうございます
冬が近づいてきた感じで冷えます・・・
着こむのも暖房もいいですが
やっぱり体動かすのが一番ですね。
ヨガでつま先を使うポーズしたら
足先がぬくもってきて快適
さて、子育てで悩むと
「他のママはうまく子育てできてるのに・・」
「もうちょっとうちの子しっかりしてたら
私こんなに悩まないのに」
「〇〇ちゃんは育てやすそう・・
それに比べてうちの子は・・」
と感じることも多いですよね?
隣の芝生は青い。
私も子育てで悩んでる時は
仲良しな親子、笑顔のママが
すごーい遠い存在に思えました。
「なぜ私はこんなに子育てがうまくいかないの??」
と落ち込むことも多かったです。
でも気づいたんです。
比べるのってナンセンスだーー
ってことに。
だって人の成長曲線も個人差あるけど
そもそも
人生のバイオリズムって
みんな違うから。
亡くなられた有名人を思い浮かべて下さったら
すぐ気付かれると思うのだけど
若い時に苦労して後で大成する方とか
努力してもダメだったのが
中年になってから脚光を浴びる人とか
凄腕社長が子どもの頃は弱虫だったとか
「波」がありますよね。
そういうことは
実はホロスコープをみると一目瞭然です。
一生のうちで
きっと〇歳頃が大変だろうなあ
ということが大体察しがつきます。
実際、すごく子育てに悩んでご相談にこられる時って
お子さん自身もママも
ハードな時期に入っていることが多いんです。
お子さん自身も思うように自分を出せなくて
それをママも余裕がなくて
大らかに受け止められなくて
それでどんどんしんどくなるんですね。
それで気分的にどん底で
「ずっとこのままだとどうしよう・・・」と落ち込むのですが
そう思う必要は全然ないのです!!
だってずっと低空飛行のバイオリズムは
存在しないから。
それに小さな時にやりにくい子は
心配な分、親も努力し
理解しよう、フォローしようとした結果
あとで楽になる
ってケースも多々あります。
逆に小さな時にやりやすいからといって
ずっとやりやすいとは限らないんです(笑)
我が家の次男は後者タイプでした。
でもこれは我が家に限らずクライアントさんも
そうなのです。
お子さんがアラフォー、アラフィフになってから
親子関係がうまくいかず
お困りのお母様からの相談も頂きます。
「小さな時は手がかからず
特別困る事はなかったのですよ」と
仰るのです。
そして一方で
子育てでうつになりそう・・という位
しんどい思いをされた方が
数年後
「だいぶしっかりしてきたんです、うちの子」
「あの時は大変でした」と
ご報告してくださることも
少なくありません。
だから自分のペースを大切にしましょ。
お子さんのペースを尊重しましょ。
悩んだ時はお子さんと自分が
人生の道のりのなかで
どんな時期にいるのか知るだけでも
楽になります。
無駄な心配をせずに
前向きな気持ちでいられます。
するとすごく辛くても
逃げずに問題と向き合え
よい時期がきたときに
必ず何らかのよい変化が訪れます。
この繰り返しで私たちは成長し
自分らしさを発揮していけるんです!
だから悩むことも、焦る事も、
自分を責める必要はありません!
「親子で成長していきたい」
そう思えれば怖いものなしです!
あなたの人生に光が訪れますように
リュミエール久美子
(Lumière 仏語で「光」)
LINE、メルマガ読者様にはお得情報をお届けします。ご希望の方はご登録下さいね!
(いつでも解除できます・メルマガ)
HSCちゃんを育てるママから「心に刺さりました!」と大好評!
【無料プレゼント】
①PDF資料「子育てバイブルmini」②30分無料相談
ここをクリックしてね
このメルマガでわかること
☑子どもの本音や才能を知る方法
☑自分を肯定し自然と努力できる子に育てる方法
☑繊細ママが自己否定をやめイキイキ生きる方法
☑自己効力感の高い子に育てるメリットと方法
こんなお子さんをお持ちのママにお勧め
☑敏感で疲れやすい
☑優しすぎていつも自分を後回し
☑「どうせダメ」と言ったり思ってしまう
☑自分の気持ちを上手に伝えられない
☑学校いじめられたり不利な立場になる
☑いい所があるはずなのに力を発揮できていない
ついガマンして疲れをためてしまう繊細な女子を応援!
読むだけで元気になれる!自分のことがよくわかるワークがたっぷり!
【無料プレゼント】30分無料相談
ここをクリックしてね
☑繊細な自分を好きになる方法
☑ムリせず自分の望みを叶える方法
☑自分で自分を幸せして望みを叶える方法
☑疲れやすさを和らげリラックスして生きる方法
☑人間関係と人生のストレスを最小限にするコツ
こんな女子におススメ
☑休むのが苦手
☑敏感で疲れやすい
☑自分の意見を言うのが怖い
☑これまでたくさん傷ついてきた
☑優しすぎていつも自分を後回し
☑知らない間にストレスがたまり爆発しちゃう
☑人の気持ちはよくわかるのに自分の気持ちがわからない
☑占星術、ヒプノセラピー、愛着障害、インナーチャイルドに興味がある
【人気の豪華無料特典】
①「自信を取り戻すフレーズ集」
②30分無料相談 (無料相談希望とメッセ下さい!)
今だけ!!!!!!!!!プレゼント
③遠隔ヒーリング(お悩みを書いて送ってね!)
「しなやかなマインドで生きるコツ」配信中
子育て、夫婦関係、親との関係・・人間関係に傷つき、自信を失ってしまったあなた
お悩み解決に役立ててください