「魔法のセラピー」のリュミエール久美子です。

 

HSP気質・ガマン・がんばり過ぎてしまう繊細な女性へ

 

ムリせず自分らしくストレスフリーで生きるためのヒントを

発信中

 

心理占星術で

生きづらさの根本的な原因と

自分らしく生きるコツを知って

ヒプノで無意識を書き換えるから変化が早い。

 

 

いつのまにか悩みが消えブレない私に生まれ変わる

「魔法のセラピー」を提供中ビックリマーク

今日も私のブログにご訪問頂きありがとうございますドキドキ

 

 

眞子様

ご結婚おめでとうございます!

 

 

結婚直後の会見なのに

緊張感漂って祝福モードでなかったのが

寂しかったですが

 

 

長年の思いを実らせてのご結婚

やっとこぎつけて

お二人は色々な努力をされてきたと思います。

 

 

でもその努力とは

あくまで二人にとっての努力であって

 

 

それで巻き添えをくい

「辛い思い」「複雑な思い」をしたと感じる方も

いらっしゃるでしょう。

 

 

 

結婚相手の金銭問題に首を突っ込んでいたなんて・・

しかも皇族であった方が・・と落胆する声

 

 

そんなお嬢さんを育てた秋篠宮を

批判する声

 

 

自分を押し通したブレなさをたたえる声

 

 

ネット上では色々な声が飛び交っています。

 

 

こんな時、いつも私は考えるんです。

 

 

自分が同じ立場なら

どう感じるだろう?

 

 

批判する側にたてば

・姑の個人的な問題解決を先導するって

 一般人でもなかなかないのに

 プリンセスにあるまじき行為!

・もっとしっかり育てていれば

 こんな騒動にならなかったのに

・自分の気持ちを押し通すために

 こんな騒動をおこすなんてわがままだ。

 

と思う気持ちもわかります。

 

 

 

一方眞子様側にたてば

・これまで監視され自由もないなか

精一杯皇族として頑張ってきたのだから

結婚くらい自由にさせてほしい

・親が認めてくれる形になるよう

私が努力します

 

ただ純粋にそうおもい

心を砕いてきたのだろうということも

想像つきます。

 

 

 

秋篠宮殿下の側に立てば

・大事に伸び伸びと育てたはずの我が子が

 こんな大事な局面でこんな選択をするなんて・・

・娘の気持ちを思う気持ちと

 皇族としての立場で葛藤

 

情けなさとやるせなさと寂しさと・・・

お母様も複雑でしょう。

 

 

どの方の気持ちも

その方の立場になれば理解できます。

 

 

なぜなら

人間としてどうあるべきか・・

プリンセスとしてどうあるべきか・・

親としてどうあるべきか・・

これらはその人の価値観によって

正しさが決まるからです。

 

 

もちろん日本は法治国家なので

ルールに背くのはダメです。

 

 

でもこれも絶対的な正解があるようで

裁判があれだけあるのだから

「正解」にたどり着くのって難しいわけです。

 

 

つまり・・

何をしたって全員の理解を得られる事はないのが

普通の社会だっていうこと。

 

 

 

人の目を気に過ぎてしまうHSPさんは

「あの人が機嫌悪いの私のせいかな・・」

「私、なにかまずい事言っちゃった??」

と思いがちです。

 

 

声の大きいひと、押しの強い人に

圧倒され小さくなったり・・。

 

 

でも全員とうまくやろうとしなくていいのです!!

 

 

私も昔はめちゃくちゃ気にしてましたが

全員と平和にやろうと思っても

それは有り得ない世界なのです。

 

 

むしろ「みんな違ってみんないい。

いろんなことを感じ考える人がいるんだな。

でも私は〇〇よ」

と思って生きている方が健全です。

 

HSPは誰かに批判・非難されると

共感力が強いので

相手にひっぱられます。

 

自分より相手の感情が押し寄せて

自分の気持ちが消えちゃうからです。

 

 

すると悪くないのに「すみません」と言ったり

思ったり、自分の軸を折ってしまうんですね。

 

 

この自分軸を育て直すと

HSPさんは

格段に生きやすくなりますよ!

 

 

自分がしっかり立っていると

軸がぐらつかず

折れにくくなって

ストレスを感じにくくなります。

 

 

そのコツがつまった無料メール講座を

近日公開する予定です!

 

 

お楽しみにビックリマーク

 

あなたの人生に光が訪れますようにキラキラ

リュミエール久美子

(Lumière 仏語で「光」)

 

 

追伸

 

私が眞子さんの親なら

自分が決めた道なのだから

覚悟を決めて生きていってほしいと願います。

 

 

皇室は不自由だけど守られていました。

一般人になったら自由になれるけど

自分を自分で守らないといけません。

 

 

自由の神ウラヌスが好き放題してたら

自制の神クロノスが実権を握ったように

自由は責任とセット。

 

 

自由にさせるだけでは子どもがダメになります。

 


SNS投稿も「発言に責任をもって」

「ただの批判はいけないね。

批判より代替案を考えようよ!」

 

 

いつも子どもに言っていることです。

でも失敗してもやり直せる空気も大事にしてます。

 

 

「自信をとりもどすフレーズ集」の

お受け取りはこちらから

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

LINE、メルマガ読者様にはお得情報をお届けします。ご希望の方はご登録下さいね!

(いつでも解除できます・メルマガ)

LINE公式

【人気の豪華キラキラ無料特典】

「自信を取り戻すフレーズ集」 

②30分無料相談 (セールスは致しません!無料相談希望とメッセ下さい!)

今だけ!!!!!!!!!プレゼントドキドキ

遠隔ヒーリング(お悩みを書いて送ってね!)

ID検索は @920gvtgu

「しなやかなマインドで生きるコツ」配信中

子育て、夫婦関係、親との関係・・人間関係に傷つき、自信を失ってしまったあなた

お悩み解決に役立ててください


 

無料メール講座

「不安だらけの子育てをやめ子どもの個性を伸ばす方法」がわかります。

 

【無料プレゼント】

①PDF資料「子育てバイブルmini」

②30分無料相談

 

 

HSCちゃんを育てるママから「心に刺さりました!」と大好評!


このメルマガでわかること

☑子どもの本音や才能を知る方法

☑自分を肯定し自然と努力できる子に育てる方法

☑繊細ママが自己否定をやめイキイキ生きる方法

☑自己効力感の高い子に育てるメリットと方法

 

こんなお子さんをお持ちのママにお勧め

☑敏感で疲れやすい

☑自分の気持ちを上手に伝えられない

☑学校いじめられたり不利な立場になる

☑優しすぎていつも人を優先してしまう

☑いい所があるはずなのに力を発揮できていない

☑「どうせダメ」と言ったり思ってしまう