「魔法のセラピー」のリュミエール久美子です。

 

HSP気質・ガマン・がんばり過ぎてしまう繊細な女性へ

 

我慢・自己犠牲・自己批判・不安・緊張を手放し

ストレスフリーでしなやかに生きるためのヒントを発信中

 

 

今日も私のブログにご訪問頂きありがとうございますドキドキ

 

・バタンとベッドに倒れこんだり

・誰とも話したくなくなったり

・お風呂に入るのも面倒だったり

・やたらとネガティブな気持ちになったり

・知らぬ間に涙が出てとまらなくなったり・・・

 

 

HSPさんは

「毎日大したことしてないのに

なんで私だけこんなに疲れるの?」

って思う時ありませんか?

 

 

HSCを育てるママは

「他の子は元気なのに

なんでうちの子は学校にいくだけで

こんなに疲れるの?」

と感じてませんか?

 

 

私は昔すごくありました。

「普通」のことしかしてないのに

「なんでこうなるの?」ってくらいしんどくて

すぐに疲れる息子をみては

「強い子に育てないと!」と焦ってました。

 

 

でもこんな時

「普通の事くらいこなせなきゃ!」

「強くならなくちゃ」と思うことが

HSP・HSCには一番毒です。

 

 

だって刺激の許容量には個人差があって

HSP、HSCは「普通」に見えることをしていても

 

 

HSPやHSCは情報を徹底的に処理するから

脳がいつもフル回転で

「普通以上の負荷」がかかるのに

 

 

このからくりをしらないで

自分を責めたり追い詰めると

 

 

自信をなくし

自己否定感が芽生え

「頑張らないとダメ」という思いが強くなって

「自然体でいられなくなる」から!

 

 

 

私たちは何事も

目に見えることで判断しがちです。

 

 

例えば、同じ学校に通っている同学年の子の

多くが普通にできていることができないと

我が子が劣っているように感じます。

 

 

でも・・HSPHSCは

「普通」にしていても

濃縮された体験をしているから

「普通以上の刺激」を受けています。

 

 

人と会っていても相手の表情の細かいところまで

わかり体調が悪そうなら気を配ったり

相手の次の予定を考えて話を進めるなど

話している以外のところでも脳は忙しく働いてます。

 

 

お子さんなら「ただ座っているだけ」に見えても

先生の些細な表情の変化から

先生の気持ちを察したり

まわりの子どもの喧嘩を見るのが辛かったり

頭は忙しいのです。

 

 

刺激は目に見えるものだけでは

はかれないのです!!

 

 

それにそもそも刺激を受け入れるキャパも

個人差があるのです。

 

 

だからHSPHSCは

自分のキャパを知って

キャパをはるかに超えないような頑張り方を

身に着けることが大事です!

 

 

疲れたなと思ったらキャパ越えのサイン。

早めに休憩し充電しましょう。

 

 

 

疲れず楽しくやっているHSPは

キャパを知ってキャパが超える前に

こまめに充電してます。


 

充電できていると

心身が乱れにくくなるので

直観も働きやすくなり

心がネガティブに傾きにくくなるし

前向きな決断がしやすくなります。

 

 

迷わないし、嫌だと思ったら断れるし

自分がいいと思う方を選択できます。

 

 

世の中の「普通」に惑わされず

自分がキャパを知って

心地よく頑張れる限界を超えないようにすること

 

 

これでHSP・HSCは

自分を責め、傷つけることが

なくなっていきます。

 

 

自分が限界を知ってその中で

エネルギーを注ぎたいことに

しっかり集中し楽しむことができたら

もっと満足できるし

気持ちよく充電できるはずです!

 

 

いつもあなたの人生に光が訪れますようにキラキラ

リュミエール久美子

(Lumière 仏語で「光」)

 

 

今ならLINE公式特典の

「自信を取り戻すフレーズ集」と「無料相談30分」

プレゼント中!

 

 

自分の気持ちを吐き出すことから

スタートしませんか?

 

 

LINE、メルマガ読者様にはお得情報をお届けします。ご希望の方はご登録下さいね!

(いつでも解除できます・メルマガ)

LINE公式

【人気の豪華キラキラ無料特典】

「自信を取り戻すフレーズ集」 

②30分無料相談 (セールスは致しません!無料相談希望とメッセ下さい!)

今だけ!!!!!!!!!プレゼントドキドキ

遠隔ヒーリング(お悩みを書いて送ってね!)

ID検索は @920gvtgu

「しなやかなマインドで生きるコツ」配信中

子育て、夫婦関係、親との関係・・人間関係に傷つき、自信を失ってしまったあなた

お悩み解決に役立ててください

 

 

無料メール講座

「不安だらけの子育てをやめ子どもの個性を伸ばす方法」がわかります。

 

【無料プレゼント】

①PDF資料「子育てバイブルmini」

②30分無料相談

 

 

HSCちゃんを育てるママから「心に刺さりました!」と大好評!


このメルマガでわかること

☑子どもの本音や才能を知る方法

☑自分を肯定し自然と努力できる子に育てる方法

☑繊細ママが自己否定をやめイキイキ生きる方法

☑自己効力感の高い子に育てるメリットと方法

 

こんなお子さんをお持ちのママにお勧め

☑敏感で疲れやすい

☑自分の気持ちを上手に伝えられない

☑学校いじめられたり不利な立場になる

☑優しすぎていつも人を優先してしまう

☑いい所があるはずなのに力を発揮できていない

☑「どうせダメ」と言ったり思ってしまう