「魔法のセラピー」のリュミエール久美子です。

 

ガマン・がんばり過ぎてしまう繊細な女性へ

 

我慢・自己犠牲・自己批判・不安・緊張を手放し

ストレスフリーでしなやかに生きるためのヒントを発信中

 

 

今日も私のブログにご訪問頂きありがとうございますドキドキ

 

今月から飲み始めた漢方がよく効いて

朝の目覚めがよく好調です。

眠って充電できている感覚がしっかりとあります!

 

 

実は漢方の先生からコロナの治療に

漢方が結構効くと教えて頂きました。

 

 

先生も治療の手ごたえを感じておられるそうです。

 

 

考えてみれば西洋医学の歴史と比べて

中医学はすごい長く実績がある。

しかも数々の感染症と共に発展してきたはず。

 

 

中国で感染が落ち着いているのは

もしかしたら

疲れたら漢方

初期症状がでたら漢方で

家庭で解決できているからなのかも・・と

思ってしまいました。

 

 

 

 

さてガマン・がんばりすぎで疲れてしまう女性は

「自分でどうにかしよう」としすぎて

「自滅」する傾向があります。

 

 

自滅??

私がそうだったからよくわかるんです。

 

 

家事や子どもの世話など

「もう十分やってるよ」と言われても

「まだ足りない」と頑張り続け気付けばヘトヘト。

 

 

子どもの気持ちを汲んであげようとすると

知らぬ間にすごくガマンしていて

最後には怒りがこみあげてきたり

情けなくて泣けてきて・・・

でも最後にはまた平気なフリをしてしまうんです。

 

 

疲れたら休めばいいし

ガマンせず言いたいこといえばいいのに

できないんですよね・・

他の人には簡単なことが。

 

 

それはなぜかというと・・・

 

 

「ガマン、頑張りをやめると私はダメになる」

と不安だから。

 

 

特にHSPさんはリスクを避けたい気持ちが強く

こういう感覚になりやすいです。

 

 

頭ではわかるんです。

冷静に考えると

「人間いつもいつも

頑張り続けることなんてできない」ってことは。

 

 

でもこれまでの人生で

「仕事も勉強も人間関係も

ガマンし頑張ればうまくいった」

経験が多くて

 

 

「ガマンせずリラックスし

辛い時には本音が言えて

休んでも大丈夫だった」経験が少ないと

 

 

「ガマン・頑張らないと生きていけないよーーー!!」

と自分に鞭を打つことを選んでしまうのです。

 

 

辛いし悲しいけど

それが生きるための武器になってるんですね。

 

 

 

 

 

でも・・・

それに待ったをかけてくれるのが「子育て」です。

 

 

子育ては仕事や勉強

表面的なつきあいでもOKな人間関係と違い

ガマン・頑張りだけでは

乗り切れないから!!

 

 

子育ては24時間体制で

心身共に重労働。

大量の情報に育児本・・

どうやって子育てしようか

考えるだけで頭フル回転。

 

 

しかも勉強や仕事と違い

相手は生身の人間。

 

 

理屈も常識も通用しないし

子育てには「こうやればうまくいく」みたいな

簡単な方法はないし

 

 

自分が不安や緊張でイライラしていると

子どもに伝わってしまい

親は子どもが可愛く思えないし

子どもはそれを感じて不安になります。

 

 

そう。

子育てって時々自分を労わり

ママが自分の心を安定させて

腹八分くらいの気持ちでいた方が

うまくいくんです。

 

 

だから、自分が擦り減るまで

ガマンしがんばってしまう人は

報われない子育てに疲れ切ってしまうのです。

 

 

でもこれがチャンスなのです!

疲れ切ってどうにもならないからこそ

変わるチャンスなのです。

 

 

「これまで頑張ったらうまくいったのに

なんで子育てって思うようにならないの・・・?」

と思ったら

ガマン・がんばりすぎを

手放すチャンス!!

 

 

辛い時は

「ガマンせずにリラックスしてもいいよ」

 

「頑張らずに休憩してもいいよ」

 

「これまでのように

がんばって想定通りいかなくても大丈夫!

私はもう十分がんばっている」

 

 

と自分にいって

自分を安心させてあげて下さいね。

 

 

 

「安心」といってもいつもいつも安心

できなくて大丈夫です!


 

何事も波があります。

それが自然な状態です。

 

 

メンタルが落ちても

「またいつもの状態に戻れるわ」

と思えたら◎なのです!

 

 

ママが自分を安心させる工夫をして

安心できる時間が増えると

ガマン・頑張らないと不安な状態から抜け出せます。

 

 

するとそれが子どもにも伝わり

子育ても楽になりますよ。

 

 

もうあなたは十分がんばってきたのです。

あとは自分に優しくすることを

覚えるだけで人生がうまくいきます。

 

 

いつもあなたの人生に光が訪れますようにキラキラ

リュミエール久美子

(Lumière 仏語で「光」)

 

LINE公式

「頑張りすぎのあなたが楽になる」情報を配信中

 

就職・恋愛・結婚・出産・子育て・夫婦関係・親戚付き合い・相続等

傷つき悩み自信を失ってしまったあなたに

 

【無料プレゼント】「自信を取り戻すフレーズ集」

 

ID検索は @920gvtgu

 

 

無料メール講座

「不安だらけの子育てをやめ子どもの個性を伸ばす方法」がわかります。

 

【無料プレゼント】

①PDF資料「子育てバイブルmini」

②30分無料相談

 

 

HSCちゃんを育てるママから「心に刺さりました!」と大好評!


このメルマガでわかること

☑子どもの本音や才能を知る方法

☑自分を肯定し自然と努力できる子に育てる方法

☑繊細ママが自己否定をやめイキイキ生きる方法

☑自己効力感の高い子に育てるメリットと方法

 

こんなお子さんをお持ちのママにお勧め

☑敏感で疲れやすい

☑自分の気持ちを上手に伝えられない

☑学校いじめられたり不利な立場になる

☑優しすぎていつも人を優先してしまう

☑いい所があるはずなのに力を発揮できていない

☑「どうせダメ」と言ったり思ってしまう