HSCの自己効力感をあげて
親子で幸せになる

「魔法のママヒプノ」

リュミエール久美子です。

 

繊細さを強みに変えるとHSCの子育ては楽しめる!

 

HSCで育てづらかった息子も頼もしくなりました!

子育てに悩む繊細ママとHSCが輝く方法を伝えています。

 

HSCとは?

Highly Sensitive Child(人一倍敏感な子)
疾患ではなく個性。生まれつき物事を深く細やかに処理する神経システムを持つ。
共感力、洞察力、注意力、創造力に優れる。 HSS型は刺激を欲する。

 

昨日は

HSPメッセンジャースペシャリスト講座を

修了しました。

 

ですが学びも実践も

これからが本番!

 

読みたい本がどっさり

セミナーで伝えたいことわんさか

頭が爆発しそうメラメラな私です爆  笑

 

 

HSCが心地よく力を発揮できる

世のなかになるよう

全力でサポートをしていきたいです!

 

 

 

あなたはすでにヘトヘトなのに

「もっと頑張らないと!」と

自分に鞭をうっていませんか?

 

 

HSPママは

真面目な頑張り屋さんが多く

完璧主義になってしまうことも

多いようです。

 

 

でも完璧主義って

いいこともある!

完璧主義には

HSPの強みが隠れている!

私はそう考えています。

 

 

なぜなら

HSPが完璧になってしまうのは

本質にこだわり

深く物事を処理する力

を持っているからです。

 

 

必然的に一生懸命になり

もっともっと深めたい!

もっともっと理解したい。

丁寧に関わりたい。

と感じるのです。

 

 

これはHSPらしい

よい面です!

 

 

そして危険を察知する力が強く

万一に備え失敗をさけようという気持ち

が強く働きます。

 

 

これも注意力、慎重さ

思慮深さというよい面があります。

 

 

だからまずは

そんな自分のプラスの面を

いっぱいいっぱい

認めてあげてください!!

 

 

 

けれども・・

危険に備えるということは

 

 

「危険」だと感じる事が

多ければいつも警戒していなければ

いけない状態になりやすい

ってことなのです。

 

 

だからHSPで

完璧主義な自分が苦しいのに

やめられないなら

何に「危険」を感じているのか

その正体を知ることが大切ですよ!

 

 

HSPは敏感ですから

過去に辛い経験があって

それが消化されないまま

心にくすぶっていたら

 

 

それが心身に刻印され

危険や脅威となり

 

 

完璧になることで

あなたを危険から守ろうと

しているのかもしれません。

 

 

完璧主義だけでなく

何事もプラスにとらえたうえで

苦しいことを解決していくといいですよ!

 

 

次回は完璧主義との別れ方を書きますね!

 

 

以上のことを実践していくと

不安で悩むママから

未来を信じて行動できる

自己効力感の高いママへ

少しずつ変わっていけますよ。

 

 

そしてその姿が

お子さんの自己効力感を

育てるのです!

 

 

音譜無料特典プレゼント中音譜

「繊細な私ってダメ・・・」

「うちの子は弱くてダメ・・・」

と思ってしまうママにお勧め!

困り事から魅力を発見!

 

  HSCのお子さんをお持ちのママから

ラブラブ「心に刺さりました!」と大好評ラブラブ

このメルマガでわかること

☑自己効力感の高い子に育てるメリットと方法

☑子どもの本音や才能を知る方法

☑自分を肯定し自然と努力できる子に育てる方法

☑繊細ママが自己否定をやめイキイキ生きる方法

 

こんなお子さんをお持ちのママにお勧めです

☑HSCで繊細、内向的

☑学校に行くのが辛い

☑自分の気持ちを上手に伝えられない

☑学校で居場所がない

☑学校でいつもいじめられたり不利な立場になる

☑優しすぎていつも人を優先してしまう

☑いい所があるはずなのに力を発揮できていない

☑「どうせダメ。」と言ったり思ってしまう

 

音譜無料特典プレゼント中音譜

自己効力感の高い子を育てるための

魔法のママヒプノオリジナル

「子育てバイブルmini」本

PDF資料